ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 四條畷市議会 > 一般質問項目一覧表(令和7年9月定例議会)

本文

一般質問項目一覧表(令和7年9月定例議会)

ページID:0108115 更新日:2025年9月11日更新 印刷ページ表示

一般質問項目一覧表

表1
質問順位 質問者 質  問  事  項
1 大原芳剛議員 1 本市の選挙における投票のあり方について
2 本市における指定管理者制度について
2 坂本勇基議員 1 田原地域の未利用地活用の取り組みについて
2 今後の学校施設や教育環境の管理とめざす将来像に向けた取り組みについて
3 リサイクル資源の回収で得られる地域・地区の財産を守るために何ができるか
3

柳生駿祐議員

1 給食の完全無償化と質の向上に向けて
2 待機・保留児童解消に向けて
3 旧南中学校跡地整備への提言
4 企業版ふるさと納税の増収に向けて
4 若松正治議員 1 共生社会を前へ進めるために
2 投票について
5 吉田裕彦議員 1 災害対策の要となる消防団について
2 市内の公園について
6 岸田敦子議員 1 市役所等の窓口時間短縮について
2 施設再編計画について
3 こども医療費助成制度と学校給食の無償化について
4 公共施設での生理用品の無料配布について
5 障がい者施策について
7 吉田涼子議員 1 RSウイルス感染症について
2 廃食用油の活用について
3 防災について
8 森本 勉議員 1 OTC類似薬の保険適用外への対応について
2 家庭廃油のSAF(持続可能航空燃料)転用について 
3 公園に隣接する住民の夜間の安寧について
4 観光行政や市民が集う行事の推進について
9 長畑浩則議員 1 学校現場に残る私会計について
2 ごみ処理施設の運営について
3 忍ケ丘小学校の歩道橋について
10 島 弘一議員 1 消費税について
2 周辺の環境に影響が大きい市街化調整区域について
3 田原中央線の通過交通量の調査について
4 障がい者の満足度調査について
5 土砂災害警戒区域の対策について
11 土井一慶議員 1 入札・契約について
2 学校の水泳授業について
3 学校再編について

 


会議録検索システム<外部リンク>
年間開催予定