ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

旧石器時代

旧石器時代の狩りイラスト

讃良川床遺跡出土ハンドアックス写真

 四條畷に人が住んでいたことを示す最も古い遺物は、今から2万年ほど前のものです。四條畷市と寝屋川市の境界を流れる讃良川にある讃良川床遺跡では、石を加工して作ったハンドアックス(握斧)や、二上山で採れるサヌカイトという石でできたナイフ形石器などが見つかっています。また、JR忍ケ丘駅の東側にある岡山南遺跡では、1万5千年ほど前のものとみられる、槍の先につけて使われた木葉形尖頭器が見つかっています。当時は現在よりもかなり寒い氷河期と言われる時代で、人々は大きな動物を狩猟して食料にしていました。これらの石器は動物を仕留めたり、その皮を剥いだり、肉を切り取るのに使われたものです。

ナイフ形石器の写真の画像
ナイフ形石器の写真

木葉形尖頭器写真
木葉形尖頭器の写真