本文
住民税
- 2025年1月22日更新父が今年の5月に亡くなりました。市府民税等の支払いは必要ですか
- 2025年1月22日更新特別徴収で納期の特例制度を使用し年2回収めています。退職者が発生し、異動届は電子申告済ですが、翌月の支払いは納付書の納付額を書き換えで問題ありませんか。
- 2025年1月22日更新年の途中で婚姻・離婚したのですが、住民税について何か手続は必要ですか。
- 2025年1月22日更新確定申告の用紙はどこで入手できますか。
- 2025年1月22日更新給与特別徴収制度について教えてください
- 2025年1月22日更新特別徴収指定番号を誤って記載した場合の訂正方法を教えてください。
- 2025年1月22日更新特別徴収指定番号を確認したい場合、どこで確認できますか?
- 2025年1月22日更新私の夫は、昨年12月に死亡しました。 昨年中に夫が得た所得に対しても、市・府民税は課税されるのでしょうか?
- 2024年9月18日更新特別徴収税額通知を電子データで受け取る方法があると聞きました。
- 2024年9月18日更新令和6年6月に届いた市府民税の通知書記載の金額は定額減税の金額が反映された金額での請求ですか
- 2024年9月18日更新学生でアルバイトをしていましたが、税金がかかりますか
- 2024年9月18日更新今年、働いていないのに住民税(市・府民税)の納税通知書が届いたのですが
- 2024年9月18日更新退職した場合、給与天引きされていた住民税(市・府民税)はどうなりますか
- 2024年9月18日更新住民税(市・府民税)の年金からの「特別徴収」とはどのような制度ですか
- 2024年9月18日更新特別徴収者の異動届出書や給与支払報告書の提出先はどこですか
- 2024年9月18日更新市役所で税理士を紹介してもらえますか。
- 2024年5月30日更新市府民税の申告をします。医療費控除の申告の仕方を教えてください
- 2024年5月16日更新住民税の軽減はありますか。
- 2024年5月16日更新紙おむつ(紙パンツ)は医療費控除の対象になりますか
- 2024年5月16日更新市民税・府民税の申告はどのような場合にする必要がありますか
- 2024年5月16日更新所得が低い場合でも所得税の確定申告が必要ですか
- 2024年5月16日更新所得税の確定申告を提出する必要があるのはどのような場合ですか
- 2024年5月16日更新市外に引越しましたが住民税(市民税・府民税)の納付書が届きました。支払いは必要でしょうか。
- 2024年5月16日更新確定申告の用紙はどこで入手できますか。
- 2024年5月16日更新確定申告の用紙は送られてきますか。
- 2023年10月31日更新給与特別徴収制度とは
- 2023年10月31日更新 給与特別徴収制度について
- 2023年10月31日更新 新型コロナウイルス感染症等の影響に伴い、国や地方公共団体から個人に対して助成金が支給されることがありますが、こうした助成金は所得税の課税対象となりますか。
- 2023年10月31日更新65才になり、公的年金から個人住民税が特別徴収される予定ですが、納税通知書に納付書(普通徴収用)も同封されていました。年金からだけでなく納付書でも支払わないといけないのですか?二重に支払うことになりませんか?
- 2023年10月31日更新公的年金からの特別徴収とは何ですか。
- 2023年10月31日更新昨年12月に会社を退職して、今年は収入が無いのに納税通知書が届きました。どうしてですか。
- 2023年10月31日更新勤務先を退職したことにより、個人住民税を特別徴収(給与から引き落とし)できなくなりました。今後はどのように納付すればいいのでしょうか。
- 2023年10月31日更新私の父は今年3月に亡くなりましたが、父の個人住民税はどうなるのですか。
- 2023年10月31日更新個人住民税の住宅ローン控除は、いつ還付されるのですか。
- 2023年10月31日更新個人住民税の住宅ローン控除を受けるためには、申告が必要ですか。
- 2023年10月31日更新昨年中に収入がなかった場合は、個人住民税の申告は必要ないですか。
- 2023年10月31日更新税務署で確定申告は不要といわれました。個人住民税の申告は必要ないですか。
- 2023年10月31日更新税務署に確定申告をしましたが、個人住民税の申告は必要ですか。
- 2023年10月31日更新配偶者控除や扶養控除はどのような人が対象となるのですか。
- 2023年10月31日更新パートやアルバイトでの収入には税金がかかるのですか。また、どれぐらいの金額から税金がかかるのですか。
- 2023年10月31日更新住民票はA市にあるのですが、実際は四條畷市に居住している場合でも住民税はA市に納めるのですか。
- 2023年10月31日更新今年4月に四條畷市からA市へ引越ししました。今年度の個人住民税はどの市へ納めるのでしょうか。
- 2023年10月31日更新四條畷市の個人市民税は、他の市町村と比べて高いのですか。
- 2023年10月31日更新自分自身が非課税かどうか、電話で教えてもらえますか。
- 2023年10月31日更新住民税(市民税・府民税)が非課税の場合、何か通知はありますか。
- 2023年10月31日更新【普通徴収】と【特別徴収】
- 2023年10月31日更新「所得割」とはなんですか。
- 2023年10月31日更新「均等割」とはなんですか。
- 2023年10月31日更新「個人住民税」とはどのような税金ですか。