ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > よくある質問 > 公的年金からの特別徴収とは何ですか。

本文

公的年金からの特別徴収とは何ですか。

ページID:0091772 更新日:2023年10月31日更新 印刷ページ表示

Q(質問)

公的年金からの特別徴収とは何ですか。

A(回答)

納税の利便性の向上や市町村の徴収の効率化を図る観点から、個人住民税を公的年金から特別徴収(引き落とし)することをいいます。 対象となるのは、4月1日時点で65才以上の公的年金の受給者で、前年中の年金所得について個人住民税の納税義務がある人です。 詳しくは下記のリンクをご参照ください。 公的年金からの特別徴収とは何ですか。