本文
保健センター
連絡先
〒575-0052 大阪府四條畷市中野三丁目5番28号
- Tel:072-877-1231保健センター
- Tel:072-800-3363予約専用電話
- Tel:072-877-1231新型コロナウイルス予防接種プロジェクトチーム
Fax:072-877-6963
新着情報
- 2023年10月23日更新予防接種の受け方・注意事項
- 2023年10月3日更新高齢者インフルエンザ予防接種について
- 2023年10月1日更新『四條畷市受動喫煙防止条例』について
- 2023年9月19日更新四條畷市(5市乗り入れ)以外で予防接種を受けたい
- 2023年9月15日更新私たちも受動喫煙対策に取り組んでいます!(市内の受動喫煙防止宣言認定事業者一覧)
子どもの健康
- 2023年6月12日更新小児(内科)の休日・夜間の急病診療
- 2023年4月20日更新伴走型相談支援の充実および出産・子育て応援給付金
- 2023年2月22日更新流産・死産等でお子さまをなくされた方へ
- 2021年6月25日更新母子手帳アプリ「なわてっこナビ」 by母子モ
- 2020年9月18日更新こどもの予防接種は、いつ、どこへ行けばよいですか。
- 2019年1月11日更新2500グラム未満の赤ちゃんが生まれました
おとなの健康
- 2023年9月11日更新令和5年度各種健康診査・検診
- 2023年8月17日更新令和5年度各種健康診査・検診実施医療機関
- 2023年6月19日更新SMS(ショートメッセージサービス)を用いた特定健診・がん検診の受診勧奨について
- 2023年5月10日更新特定健康診査を受けましょう
- 2023年4月1日更新令和5年度 集団健(検)診のネット予約について
- 2023年4月1日更新令和5年度 高齢者肺炎球菌ワクチンについて
- 2022年5月2日更新がん検診で「要精密検査」と判定されたら、必ず精密検査を受けてください
- 2021年7月12日更新高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施事業がはじまります
- 2019年9月11日更新旧優生保護法に基づく優生手術等を受けた人に対する一時金の支給について
- 2019年1月11日更新ご注意!風しんが流行しています!
予防接種
- 2023年10月23日更新予防接種の受け方・注意事項
- 2023年10月3日更新高齢者インフルエンザ予防接種について
- 2023年9月19日更新四條畷市(5市乗り入れ)以外で予防接種を受けたい
- 2023年5月10日更新風しん第5期定期予防接種について
- 2023年5月10日更新大人の風しん対策
- 2022年6月29日更新子宮頸がん予防ワクチン(HPVワクチン)接種について
- 2022年6月16日更新4種混合
- 2022年6月16日更新水痘
- 2022年6月16日更新日本脳炎
- 2022年6月16日更新麻しん風しん
- 2022年6月16日更新ヒブ
- 2022年6月16日更新ロタウイルスワクチン
- 2022年6月16日更新BCG
- 2022年6月1日更新長期療養により定期予防接種の機会を逃した人へのお知らせ
- 2022年3月30日更新高齢者肺炎球菌・インフルエンザ無料受診券の発行について
- 2021年11月5日更新造血細胞移植後の定期予防接種の再接種
- 2020年10月23日更新小児用肺炎球菌
- 2019年5月17日更新B型肝炎
健康づくり
- 2023年12月1日更新ノロウイルスによる感染性胃腸炎、食中毒に注意しましょう!
- 2023年10月1日更新『四條畷市受動喫煙防止条例』について
- 2023年9月15日更新私たちも受動喫煙対策に取り組んでいます!(市内の受動喫煙防止宣言認定事業者一覧)
- 2023年9月1日更新四條畷市における感染拡大防止に向けた取組みについて
- 2023年6月1日更新新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐために
- 2023年5月12日更新新型コロナウイルス感染症の受診の流れ
- 2023年5月12日更新【終了しました】行政検査以外の新型コロナウイルス感染症PCR検査(市独自)
- 2023年5月12日更新市主催(共催)イベントについて
- 2023年2月27日更新大阪府における感染拡大防止に向けた取組みについて(2月27日時点)
- 2022年8月18日更新四條畷市新型インフルエンザ等対策行動計画
- 2022年6月16日更新マスク等の保健衛生物資等について
- 2022年4月22日更新禁煙を始めましょう
- 2022年4月22日更新たばこと健康
- 2021年4月12日更新四條畷市国民健康保険 第2期保険事業実施計画(データヘルス計画)中間評価を策定しました
- 2020年10月16日更新布製マスクの全戸配布について
- 2020年5月21日更新おうちで食べよう
- 2020年4月20日更新Notice for preventing coronavirus outbreaks(新型コロナウイルス感染症に関する情報の多言語対応)
- 2019年12月3日更新おおさか健活マイレージ「アスマイル」が始まります
- 2019年12月1日更新受動喫煙防止宣言認定事業者に登録しませんか
- 2019年8月15日更新「なわて健康プラン2」中間評価を実施しました
- 2019年4月1日更新健康相談・健康教育
- 2019年2月28日更新路上喫煙及び受動喫煙に関するアンケート調査結果
- 2019年1月11日更新受動喫煙と健康
食育について
- 2023年3月9日更新食育推進計画について~なわてレンジャーとともに食育を推進しています~
- 2022年6月10日更新毎年6月は「食育月間」、毎月19日は「食育の日」です
- 2021年6月11日更新なわてレンジャー着ぐるみや絵本など食育グッズの貸し出しをしています