本文
こども支援課
連絡先
主な業務内容
(1) 児童手当及び児童扶養手当に関すること。
(2) ひとり親家庭等の自立支援に関する企画及び立案に関すること(他課分掌のものを除く。)。
(3) ひとり親家庭等の自立支援事業の実施に関すること。
(4) 児童福祉法(昭和22年法律164号)に基づく助産の実施、母子保護の実施及び援護に関すること(他課分掌のものを除く。)。
(5) 母子及び父子並びに寡婦福祉法(昭和39年法律第129号)に基づく措置及び援護に関すること。
(6) ひとり親家庭の医療費の助成に関すること。
(7) 子ども医療費の助成に関すること。
(8) 未熟児養育医療費の助成に関すること。
(9) 助産施設及び母子生活支援施設に係る認可等に関すること。
新着情報
- 2025年4月15日更新4月15日は児童手当の定期支給日です
- 2025年3月26日更新児童手当制度のご案内(令和6年10月分から)
- 2025年2月3日更新福祉医療費助成の医療証のデジタル化に向けた取り組み
- 2024年12月2日更新子ども医療証・ひとり親家庭医療証についてのよくある質問
- 2024年12月2日更新子ども医療費助成制度
- 2024年9月30日更新児童手当制度のご案内
- 2024年4月1日更新ひとり親家庭等同行支援員派遣事業
- 2024年4月1日更新児童扶養手当と障害基礎年金等との併給調整の見直しについて
- 2024年4月1日更新福祉医療証の現物給付に協力いただける奈良県内の医療機関を募集しています
- 2024年2月9日更新奈良県での医療証対象医療機関一覧