本文
防災・災害対策
新着情報
- 2025年7月23日更新岡部小学校指定避難所の利用休止について
- 2025年7月18日更新新たな「土砂災害の発生源となるおそれのある箇所」の公表について
- 2025年7月7日更新大阪公立大学主催 「防災士養成講座」のお知らせ
- 2024年10月7日更新「外国人のための減災のポイント(やさしい日本語と多言語QRコード対応)」(内閣府ホームページ)
- 2024年10月7日更新「災害時に便利アプリとWEBサイト(多言語版)」(内閣府ホームページ)
防災情報
- 2025年7月23日更新岡部小学校指定避難所の利用休止について
- 2025年7月22日更新四條畷市消防団について
- 2025年7月18日更新新たな「土砂災害の発生源となるおそれのある箇所」の公表について
- 2025年7月7日更新大阪公立大学主催 「防災士養成講座」のお知らせ
- 2024年8月30日更新大阪府行政書士会と「災害時における行政書士業務に関連する協力活動に関する協定」を締結しました
緊急情報
- 2024年8月30日更新四條畷市業務継続計画(BCP)について
- 2023年6月1日更新今後の気象情報にご注意ください
国民保護
- 2019年1月11日更新Jアラート(全国瞬時警報システム)とは
- 2019年1月11日更新四條畷市国民保護計画
- 2019年1月11日更新弾道ミサイル落下時の行動はどうしたらいいか教えてください。
- 2019年1月11日更新弾道ミサイルが落ちてきたときは
- 2019年1月11日更新四條畷市国民保護協議会
関連リンク一覧(防災・災害対策)
- 2024年5月13日更新令和6年能登半島地震に関する本市の支援及び対応状況
- 2024年10月7日更新「外国人のための減災のポイント(やさしい日本語と多言語QRコード対応)」(内閣府ホームページ)
- 2024年10月7日更新「災害時に便利アプリとWEBサイト(多言語版)」(内閣府ホームページ)
- 2024年6月20日更新「動画で学ぶ防災知識」(大阪管区気象台ホームページ)
- 2022年12月19日更新大阪府河川防災情報(大阪府ホームページ)