本文
子どもが生まれたときの届出・期間・手当ての申請
市役所に届ける書類・期間・届出・手当てなどの申請関係が分かりません。何をしたら良いのか教えてください。
必要な手続き | 持ってくるしていただくもの | 手続きの仕方、手続きが必要な方 | 担当課 |
---|---|---|---|
出生届 |
|
生まれた日から14日以内(生まれた日を含む) | 市民課 |
低体重児出生届 |
出生体重が2500グラム未満の場合は、妊婦健康診査受診券に綴っているはがき(低体重児出生届)を保健センターあてに送付してください。 保健師等が家庭訪問させていただき、お子様の発育や発達、育児の相談に応じています。 |
保健センター | |
国民健康保険加入 |
窓口に来られる人の本人確認書類(運転免許証、健康保険被保険者証、マイナンバーカードなど) |
国民健康保険に加入される場合は保険年金課へお越しください。 また、社会保険に加入される場合はお勤めの会社へお届けください。 |
保険年金課 |
出産育児一時金 |
現金での受け取りをご希望の場合は、月末(月末が土日祝日の場合はその前営業日)を除く、平日の午前9時~午後3時までに保険年金課の窓口で申請してください。 |
被保険者が出産されたとき、出産育児一時金を支給します。
|
保険年金課 |
児童手当の認定請求手続き |
|
出生日の翌日から、15日以内に手続きしてください。この15日を超えますと翌月分から支給されませんのでご注意ください。 受給者が公務員の場合は、お勤め先へ申請してください(独立行政法人、公社にお勤めの人は市役所での手続きとなります)。 |
子ども支援課 |
子ども医療費助成 |
|
出生から15日以内に手続きをしてください。15日を過ぎると、出生の日ではなく、申請をした日が子ども医療証の資格発生日となります。 |
子ども支援課 |
未熟児養育医療給付制度 | 詳しくは下記関連リンクを参照ください。 | 対象となる方の具体的な内容は、窓口へお問い合わせください。 | 子ども支援課 |