本文
本市のなわてふれあい教室は、市が直接指導員等を雇用する、公設公営の運営を行っており、近年は、共働き世帯の増加などにより、利用者が多くなっています。市は、指導員等の募集を随時行っていますが、応募者が必要人数に比べて少なく、人材を安定的に確保することが困難になっています。
このことから、今後なわてふれあい教室をより安定的に運営するために、令和7年度以降について、民間委託による実施することとしました。
民間委託を行う際には、他市等で運営実績を持つ民間事業者であることや現在在籍するなわてふれあい教室の指導員の方をできるだけ民間委託後も継続して関わっていただけるようにするなど、今後も児童や保護者の皆さまに安心してご利用いただけるような運営をしたいと考えています。
この度、委託事業の内容を保護者の皆さんに説明するため、下記のとおり説明会を開催いたします。
説明会の参加は任意です。
※第2回(田原小学校)の日付に誤りがありました。正しくは12月20日(金曜日)です。
参加される方はご注意ください。申し訳ございません。
契約期間:令和7年4月1日から令和12年3月31日まで
契約事業者:シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社 近畿支店
令和6年9月20日(金曜日)午後7時30分~ グリーンホール田原1階なるなるホール
令和6年9月21日(土曜日)午後7時30分~ 四條畷市市民総合センター1階市民ホール
9月20日(金曜日)5人
9月21日(土曜日)25人
なわてふれあい教室の民間委託にかかるQ&A(事前配布資料) [PDFファイル/189KB]