本文
受付日:令和6年10月28日
岡山5丁目1番の通り(●●●さんの前)に防犯カメラがなく、犯罪者の糸口がつかめない状態です。
先日、石破総理も表現されてましたように、市民の生活を守る為の一つの要因となると考えます。
高齢者も多く、事件が発生してからでは遅いです。
是非設置して下さい。
この度は、市長への意見箱にご意見をくださりありがとうございます。
ご意見に対する回答が大変遅くなり申し訳ございません。
いただきましたご意見について、回答いたします。
本市における防犯カメラの設置につきましては、自治会等の地域自治組織が設置する防犯カメラに対する補助金の交付に加え、地域自治組織からの申請を受け、一定の設置基準を満たす場合に、市が防犯カメラを設置する施策を行っております。
設置基準については、私道及び私有地以外の場所であること、不特定多数の者が利用する公共性の高い場所であること、設置箇所が2地区以上に接している場所であることなどがございますので、まずは地域の代表者様へのご相談もご検討いただければと思います。
なお、本市が設置する防犯カメラのうち、教育委員会が管理するものにつきましては、児童生徒の通学における見守りを目的に、場所を選定して設置しており、現時点では犯人の検挙を目的とする設置は計画しておりません。
今後は、ご回答が遅れることのないように努めてまいりますので、市政へのご理解とご協力の程、よろしくお願いします。