本文
受付日:令和7年2月7日
清滝新j町に居を構えて50数年来ふれあいの小径を毎日利用している老人です。
先だって市長様えの意見具申でふれあいの小径楠風荘側から降りていく階段横、●●●様の裏側、側面に全面シートを敷かれた事。環境が良くなり明るくなりました。
有難う御座いました。
ただ本年2月6,7日の台風の如き突風でシートがめくりあがりみじめの状態です。
鋲の打ち込みが原因と思われます。
この投書が届くまでにわ終了後かもしれませんが。
これとは別に●●●の土地との境目(シートとの)、どんぐりの木、当初は1メートルの長さでしたが長い年月で10数メートルに育ち大木となっております。
環境の面で取り除いていただければ幸いです。
写真添付ができれば証拠としていけるのですが、上記よろしくご一考願えれば幸いです。
この度は、市長への意見箱にご意見をくださりありがとうございます。
いただきましたご意見について、回答いたします。
ふれあいの小径の防草シートが外れていた箇所につきましては、いただきましたご意見を受け、2月10日に現場確認を行った際、防草シートを貼り直しております。
また、どんぐりの木につきましては、本市と民地との敷地境界付近に位置しておりますため、民地所有者とどのように剪定を行っていくかについて協議を進めているところでございますので、少しお時間をいただきたいと思います。
今後とも市政へのご理解、ご協力をお願いいたします。