ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市長の部屋 > 市長への意見箱 > 市長への意見箱 > 四條畷市民グラウンドにおける住宅まで伸びた雑草処理の頻度を増やしてほしい

本文

四條畷市民グラウンドにおける住宅まで伸びた雑草処理の頻度を増やしてほしい

ページID:0067635 更新日:2024年11月15日更新 印刷ページ表示

受付日:令和6年10月9日

意見・提言内容

岡山東5丁目にある市民グランド(四條畷中学校の東側)の住宅が並ぶ北側だけでも、もう少し雑草処理の回数を増やして欲しい。
雑草の蔦が家にまで延びてきて、自分で切るのは大変だし虫が増えているし、蜂も庭に飛んできていて怖い。​

回答内容

このたびは、市長への意見箱にご意見をくださり、ありがとうございます。
体育施設の管理運営については、市長部局でなく、教育委員会が担う業務ですので、教育委員会からお答えさせていただきます。
ご意見をいただいた市民グラウンドについては、特に初夏から秋にかけて草木が成長し雑草等が生い茂ることから、敷地内やその周辺の剪定を毎年夏前頃に行うことで環境整備に努めており、今年度も上記剪定を6月に実施し環境改善を行ったところです。
今回のご指摘を受け現地の状況を確認しましたところ、今夏の暑さの影響もあって例年以上に草木や雑草等の再繁茂が見られましたので、民家と接する箇所について、再度剪定を行うことで進めてまいります。
また、年間の剪定回数につきましても、草木等の状況を踏まえ、指定管理者とも協議の上、検討してまいります。
今後も、本市社会教育行政に対するご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

​四條畷市長 東 修平
四條畷市教育委員会教育長職務代理者 山本 博資​