ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市長の部屋 > 市長への意見箱 > 市長への意見箱 > 公共施設再編方針における具体的な事業費算定計画を教えてほしい

本文

公共施設再編方針における具体的な事業費算定計画を教えてほしい

ページID:0067633 更新日:2024年11月15日更新 印刷ページ表示

受付日:令和6年10月4日

意見・提言内容

公共施設の再編成を中心に市域の都市計画の最善を実現させるのは、市役所と市民の共同事業であると考えます。
東さんが8年間もの長い期間と多額な経費をかけたマスタープランが、実施設計の直前で敷地の規模も把握せず進められていたことが発覚しました。
それによって市民に多大な時間と経費の無駄をもたらしました。
これは残念ながら長年の素人市政の結果です。
2025年はプロフェショナル新市長のもとで、市の経営に最重要な防災と建築と交通と都市経営全般に強いメンバーでのプロジェクトを発足させます。
コンサル会社への丸投げで同じ過ちを繰り返すことはもう許されません。
以上について短期間での課題解決型のマスタープランの決定と、一次実施設計での概算事業費算定の具体的スケジュールの回答をお願いいたします。​

回答内容

この度は、市長への意見箱に意見をくださりありがとうございます。
いただきましたご意見について、回答いたします。
なお、同様の内容を担当課も頂戴していますが、この回答をもってご理解いただきますようお願いいたします。
公共施設の再編につきましては、現在、個別施設計画【公共施設】の年内改訂に向けた取組みを進めており、全体の大まかなスケジュールや将来更新費用は、本計画に記載する予定でございます。
今後とも市政へのご理解、ご協力をお願いいたします。​