ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

電子図書館を導入してほしい

ページID:0070094 更新日:2024年9月13日更新 印刷ページ表示

受付日:令和6年8月22日

意見・提言内容

近隣の市でも導入しているところは多々ある。
四條畷市でもぜひ電子図書館を入れてほしい。​

回答内容

この度は、市長への意見箱にご意見をくださりありがとうございます。
図書館については、市長部局でなく、教育委員会が担う業務ですので、教育委員会から、お答えさせていただきます。
電子図書館につきましては、来館しなくても借りられることや非接触で貸出を受けられることなどから、コロナ禍以降、導入する自治体がみられる状況にございます。
しかしながら、紙の図書と比べて図書館向け電子図書は購入費が高価であること、人気作家の作品の充実が進んでいないこと、利用者ニーズの高い作品は紙の図書との二重運用になることなど、未だ様々な課題がある状況です。
現段階では、従来型の図書の充実を図っていくことが利用者ニーズに沿った効果的サービスにつながると考えておりますが、益々進展する社会のデジタル化の状況に鑑み、引き続き導入済み自治体の利用状況や運用状況などを調査研究してまいります。
この度は貴重なご意見をいただきまして、ありがとうございました。今後も、皆様にとってご利用いただきやすい図書館であるよう努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。

四條畷市長 東 修平
四條畷市教育委員会教育長職務代理者 山本 博資