本文
受付日:令和5年12月19日
ここに引っ越してから近くで秋から初冬に何かを燃やしているようで、閉め切った室内まで臭いが入り(深夜帯は火事かと重い眠れないこともあり)非常に困っております。
実際、洗濯物の匂い移りで外干しが出来なくなり、部屋干しに切り変えてもこの時期は部屋の中まで臭いが立ち込め非常に迷惑しております。
警察沙汰もやむを得ませんが行政で何とかしてくれませんか。
この度は、市長への意見箱に意見をくださりありがとうございます。
いただきましたご意見について、回答いたします。
廃棄物の焼却処分に関しましては、「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」で禁止されておりますので、これらの不正処理を見かけられましたら市役所または警察署へ通報してください。
ただし、農業、林業又は漁業を営むためにやむを得ないものとして行われる焼却や、宗教上の行事に必要な場合など、一部の行為は例外的に認められています。
しかしながら、例外的に認められている場合においても、周辺住民の生活環境に悪影響を及ぼしている場合や、頻繁に野焼きでの焼却を行っているなどの場合には、行政指導をおこないますので、市役所 生活環境課までご連絡をお願いいたします。
今後とも市政へのご理解、ご協力をお願いいたします。