ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報・公聴 > 市長への意見箱 > 市長への意見箱 > 田原台6丁目の公園の除草管理について
市長への意見箱

本文

田原台6丁目の公園の除草管理について

受付日:令和3年7月8日

意見・提言内容

田原台6丁目に住んでいるものです。
昨年12月末に除草作業をして以来、手付かずのままになっており雑草がものすごい勢いで増えてきています。
去年は、夏頃から自治会長が何度も除草作業を訴えてなかなか対応していただけないので、自治会で除草作業をしても良いか確認しても「市の管理している公園なので勝手なことはしないでほしい」と回答があり住民が困っているにも関わらずなかなか対応してもらえない事態になっていました。
その後、やっと昨年の12月に除草作業が完了したと住民に説明がありました。
その他にも6丁目の住民が何度も訴えて除草作業があったと住民伝いにお聞きしています。
問い合わせした際、市役所の担当の方からは「公園が多くて手が回らない」と仰っていたそうです。
担当の方は市内に公園がいくつあるのか把握されていないのでしょうか。
また最後に除草した作業がいつだったのかなども把握されていないのでしょうか。
公園の数、除草した時期など把握していればそれをもとに予算を立て、作業の計画をされるものではないのでしょうか。
もうすぐ梅雨の季節が終わり夏になれば、いつも6丁目の公園は蚊が大量に発生して子供を遊ばせたりすると蚊に噛まれて可哀想なことになっています。
今年は梅雨入りしても天気の良い日が続いていたことから、すでに蚊が大量に発生しており、公園の滞在時間が短時間だったとしても蚊に噛まれてしまいます。
業者に委託して作業していることは承知していますが、6丁目の公園は未就園児が満足して遊ぶくらいの遊具しかない小規模の公園です。
担当の部署がどのように管理されているのかチェックしていただけないでしょうか。

 

回答内容

この度は、市長への意見箱にご意見をいただき、ありがとうございます。
いただいたご意見について、回答いたします。

田原台6丁目の公園(開発55号公園)の除草の過去の状況につきまして、昨年度は、6月8日に自治会長から除草の依頼があり、6月10日に作業を実施、また12月の除草につきましては、12月16日に依頼があり、12月24日に実施したとの記録がございました。
面積が広い一部の公園につきましては、業者による年2回の除草をしておりますが、それ以外の公園は、要望により市の職員で対応しており、開発55号公園の除草につきましても、要望により市の職員で対応しております。
市内には91箇所の公園があり、業者による作業や職員による作業を順次進めている状況ではありますが、天候等の影響により対応が遅れてしまうこともございます。
ご要望をいただきましたら、できるかぎり早急な対応ができるよう工程管理などに努めてまいりますので、ご理解をいただけますと幸いでございます。
また本市では、「四條畷市公園・緑地等里親会」というボランティアの方のご協力を得て、公園の清掃・除草作業や花の植え替えに取り組んでいる公園もございます。
以前、「市の管理している公園なので勝手なことはしないでほしい」と回答があったとのことですが、ご要望をされた方のお手を煩わせずに職員で行おうとの思いから、このようなやり取りに至ったのではないかと所管課より聞き及んでおります。いずれにしましても、ご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
里親会へは、自治会でも登録していただいている所もございます。
公園の維持管理活動へのご協力をいただける組織となっておりますので、登録のご一考をいただければ幸いです。
この度は貴重なご意見いただき誠にありがとうございました。
今後とも市政へのご理解、ご協力賜りますよう、よろしくお願いいたします。

 

受付日:令和3年10月6日

意見・提言内容

先日回答いただいた内容を拝見させていただきましたが、市としては自治会から依頼されてすぐに対応しているという内容に受け止めをしておりますが、自治会から住民へ知らされている内容と相違しております。
担当部署が市長へどのように報告をされたのかは存じ上げませんが、自治会を担当部署の言い分が食い違っていることに疑問を感じます。
自治会は何度も市へ掛け合っているがなかなかすぐに対応してもらえず公園が荒地になってしまうと言っております。
どちらが本当のことを言っているのかは分かりかねますが、現状も公園が荒地になっており遊べない状況には困っております。
自治会から除草作業をしても良いか確認しても「市の管理してる場所は勝手にしないで欲しい」と回答されその後、市と自治会が協議をして「作業中の事故や怪我に対し、市は責任を負わない」という条件で住民が公園(開発55号公園)と6丁目の南東面の斜面(田原台32号緑地)、歩道の除草作業を行えるようになったと住民へ通達がありました。
10月9日に6丁目の子供会に入会している方のみで公園の除草作業をされるそうですが、一部の方に負担をかけていることに市長はどう思われますか。
自治会によると、これからは市で対応してもらえないので住民除草管理をすると言っています。
市税を支払っているのに、除草管理の依頼をかけても、すぐに対応しないということが事実であれば、住民が除草作業するということに納得いきません。
「市の管理の場所だから勝手なことはしないでほしい」というのであれば、公園の管理をきちんと行ってください。市税を支払っているのですから。
管理ができないのであれば、遊具などを撤去してコンクリの地面にして防草シートを敷いて雑草が生えないようにしてください。
先日の回答でボランティアの方がいると回答されていますが、この内容は自治会へは周知されているのでしょうか。

 

回答内容

この度は、市長への意見箱に意見をくださり、ありがとうございます。
いただきましたご意見について、回答いたします。

田原台6丁目内の開発55号公園の除草につきましては、住民様より要望を頂いてから実施までにお時間を頂き、また、自治会で除草作業を実施される際についての市からのご説明につきまして、混乱を招いてしまい申し訳ございませんでした。
先日、自治会長様と協議をさせていただき、当該公園の維持管理のお手伝いをしていただけるとのご意見をいただいたことから、公園緑地等の維持管理をお手伝いして頂く「里親制度」をご案内し、登録手続きを行って頂きました。
よって今後は、自治会として公園除草等の作業にご協力を頂ける場合には、市が加入する保険適用や、ゴミ袋やホウキなど維持活動に必要な物品を予算範囲内でご提供することが可能となっております。
公園維持管理につきましては、限られた予算と人員の中で対応にあたっておりますことから、住民の皆様にはご迷惑をお掛けすることもございますが、自治会様や住民の皆様のお力をお借りしながら、より良い公園管理を実施できるよう進めてまいりますので、何卒ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします
この度は、貴重なご意見を頂き誠にありがとうございました。