ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市長の部屋 > 市長への意見箱 > 市長への意見箱 > 街路樹の管理をしっかりとしてほしい

本文

街路樹の管理をしっかりとしてほしい

ページID:0108123 更新日:2025年9月25日更新 印刷ページ表示

受付日:令和7年8月29日

意見・提言内容​

岡山東のイチョウの街路樹が枯れているのかずっとそのまま放置され、おそらく近隣の店舗が街路樹土部分に色々な植物を植えたり、いらなくなった花の土を捨てている。
春先には土が街路樹土部分に山になっていて雨が降ると道部分に流れて歩道が汚れたりしていた。
現在ははひまわりなどが大量に植えられており、かなりの背丈になっており歩行者同士のすれ違いで顔に当たったりする、あの量と高さのひまわりが枯れたら車道や歩道に倒れて大変だと思う。
以前も市役所の街路樹を管轄している部署に報告したのだが少し植物を取ってまた放置
街路樹を植えるなら早く植えて勝手に色々な植物を植えたり土を捨てたりしないように指導としっかり管理していただきたい。

回答内容

この度は、市長への意見箱に意見をくださり、ありがとうございます。
いただきましたご意見について、回答いたします。
ご指摘の箇所につきましては、現地確認をしたところ、市道坪井南山下線沿いのことかと思われます。
ひまわりについては、個人の方が植栽されたものと思われますので、当該場所に看板を設置し、撤去を促してまいります。
また、パトロールを定期的に行うなど、植樹帯の管理してまいります。
何卒ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
今後とも市政へのご理解、ご協力をお願いいたします。