ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

道路の側溝に蓋をしてほしい

ページID:0101765 更新日:2025年6月30日更新 印刷ページ表示

受付日:令和7年5月19日

意見・提言内容

先日子供が自転車に乗っていた際に、前から来た車を避けようとした所、側溝に転落し怪我をしてしまった。
(車は危険な運転をしていた訳ではなく、停止したくれたとのこと。本人曰く暗くて側溝を把握できなかったそうです。)
早急に側溝にクレーチングなどで蓋をしていただきたい。
場所は南野2-2-8から南野2-3-30に抜ける細い道

回答内容

この度は、市長への意見箱に意見をくださり、ありがとうございます。
いただきましたご意見について、回答いたします。
はじめに、お怪我されたとのことで心よりお見舞い申し上げます。
ご意見をいただきました道路については、南野2丁目地区にある南北方向の市道南野2丁目10号線のことと存じます。
まず、本市の側溝の考え方としましては、道路横断箇所や四條畷市通学路等交通安全プログラムに位置付けた箇所などを除き、原則、側溝の状況、状態が把握できるよう蓋掛けはせずに管理することとしておりますため蓋を設置することは困難であると考えております。
一方で、暗くて側溝を把握できなかったところから、市としましても側溝の存在を認知しやすいよう道路の路肩部にポストコーンなどを設置すべく手法を検討し、実施してまいります。
最後に、防犯灯の設置が考えられますが、防犯灯の設置につきましては、地区のご要望に基づいて対応をさせていただいております。まずは地区の代表者様にご相談いただきたく存じます。
今後とも市政へのご理解、ご協力をお願いいたします。