ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 登録・届け出・証明 > 住民票など > 各種届出・申請時の本人確認書類の提示をお願いします
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 登録・届け出・証明 > 印鑑登録 > 各種届出・申請時の本人確認書類の提示をお願いします
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 登録・届け出・証明 > 結婚・離婚 > 各種届出・申請時の本人確認書類の提示をお願いします
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 登録・届け出・証明 > 引越し(転入・転出) > 各種届出・申請時の本人確認書類の提示をお願いします
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 登録・届け出・証明 > 戸籍などの証明書 > 各種届出・申請時の本人確認書類の提示をお願いします

本文

各種届出・申請時の本人確認書類の提示をお願いします

ページID:0081318 更新日:2025年4月7日更新 印刷ページ表示

概要

市では現在、住民異動の届け出や、戸籍の全部事項証明書(戸籍謄本)・戸籍の附票・住民票・印鑑登録証明書などの交付申請時において、不正な請求を防止し、個人情報の保護を図るため、運転免許証や健康保険証などで本人確認を行っています(印鑑登録証明書の交付申請時には、印鑑登録証が必要です。)。市民の皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。

本人確認書類の例(有効期間内の原本が必要です)

  1. 顔写真付き運転免許証、旅券(パスポート)、住基カード、マイナンバーカード、在留カード、特別永住者証明書(みなされる旧外国人登録証明書)、身体障害者手帳、療育手帳など
  2. 顔写真無し各種健康保険被保険者証、共済組合員証、各種年金証書(手帳)、後期高齢者医療被保険者証、介護保険被保険者証など

住民異動の届け出や住民票・印鑑証明の交付申請

  1. 2のうちのいずれか1点

戸籍に関する証明書の交付申請

1を1点または2を2点以上

婚姻・離婚・養子縁組・養子離縁の届け出

1を1点または2を2点以上
(ただし、本人確認ができなかった場合や使者による届け出、休日・夜間の届け出の場合は、郵送で当事者に届け出のあったことを通知します)

印鑑登録及び廃止手続き

  1. 2のうちいずれか1点

本人による申請で、1を1点で即日交付、2のみでは後日届く照会書と2を1点。
印鑑登録の手続きの際、本人確認書類を複写させていただいています。

ご理解とご協力をお願いします。

手続きできる窓口(担当課)

市民課 田原支所