本文
総合事業の指定申請等について
指定申請等の手続き
四條畷市では、くすのき広域連合の解散に伴い、令和6年4月から介護予防・日常生活支援総合事業を単独で実施します。四條畷市の被保険者に対してサービス提供を行う事業所は、指定申請等の手続きが必要です。
なお、新規で通所介護事業の指定を受けるときは事前協議が必要です。
なお、新規で通所介護事業の指定を受けるときは事前協議が必要です。
申請書記載に際しては、サービス名称にご留意ください。
申請書のサービス名称 | 四條畷市サービス名称 |
---|---|
介護予防訪問介護相当サービス | 訪問型サービス(従前相当) |
緩和した基準による訪問型サービス(定率) | 訪問型サービスA(緩和型) |
緩和した基準による訪問型サービス(定額) | なし |
介護予防通所介護相当サービス | 通所型サービス(従前相当) |
緩和した基準による通所型サービス(定率) | 通所型サービスA(緩和型) |
緩和した基準による通所型サービス(定額) | 通所型サービスC(短期集中型) |
提出書類
各付表に対応するチェックリストを併せて提出してください。
申請書・届出書 | 様式(Excel) |
---|---|
指定申請書 | 別紙様式第三号(四) [Excelファイル/31KB] |
変更届出書 | 別紙様式第三号(一) [Excelファイル/21KB] |
(参考)変更届への標準添付書類一覧 | 変更届標準添付書類一覧 [Excelファイル/21KB] |
廃止・休止届出書 | 別紙様式第三号(三) [Excelファイル/24KB] |
再開届出書 | 別紙様式第三号(二) [Excelファイル/19KB] |
指定更新申請書 | 別紙様式第三号(五) [Excelファイル/27KB] |
付表 | 様式(Excel) |
訪問型サービス事業所の指定に係る記載事項 | |
通所型サービス事業所の指定に係る記載事項 | |
参考様式 | 様式(Excel) |
勤務表 訪問型サービス | 標準様式1-1 [Excelファイル/106KB] |
勤務表 通所型サービス | 標準様式1-2 [Excelファイル/304KB] |
平面図 | 標準様式2 [Excelファイル/13KB] |
設備等一覧表 | 標準様式3 [Excelファイル/14KB] |
利用者からの苦情を処理するために講ずる措置の概要 | 標準様式4 [Excelファイル/12KB] |
誓約書 | 標準様式5 [Excelファイル/13KB] |
サンプル | モデル様式 |
運営規程(訪問型サービス) | 運営規程(訪問型サービス) [Wordファイル/30KB] |
運営規程(通所型サービス) | 運営規程(通所型サービス) [Wordファイル/28KB] |
重要事項説明書(訪問型サービス) | 重要事項説明書(訪問型サービス) [Wordファイル/188KB] |
重要事項説明書(通所型サービス) | 重要事項説明書(通所型サービス) [Wordファイル/244KB] |
加算の取得または変更(介護給付費算定に係る体制等に関する届出)
加算を取得または区分変更をする場合は、期日までに以下の届出の提出が必要です。
届出期限
加算を算定する月の前月の15日まで(必着)
ただし、以下の場合は変更日から10日以内に提出。
- 下位の加算区分に変更する場合
- 加算区分を「あり」から「なし」に変更する場合
- 加算区分に影響のない事項に変更がある場合
提出書類
加算を取得しようとするときは、(1)(2)の提出書類を高齢福祉課に提出してください。
なお、届出が必要な加算については、下記の届出書を併せて提出してください。
届出が必要な加算
加算等 | 届出書 |
---|---|
サービス提供体制強化加算に関する届出書 | 別紙12 [Excelファイル/17KB] |
サービス提供体制強化加算要件確認表 | 確認表 [Excelファイル/14KB] |
事業費の割引に係る割引率の設定について | 別紙5 [Excelファイル/15KB] |