本文
皆さん、こんにちは。四條畷市マーケティング監の⻄垣内渉と申します。
前回のブログでは、「避難勧告等に関するガイドライン」(内閣府)が改訂されたことによって「災害警戒レベル」が5段階で伝えられることについて、全国で初めて英語での説明動画を発信するきっかけとなった市民の方(平井賢三さん)の思いを紹介しました。実際の動画はこちらをご覧ください!
今回は、実際に動画を制作するにあたって英語に翻訳する監修と動画への出演をしてくれた、市内小学校でALT(外国語指導助手)を務めているバイエット・ジョセフ先生を紹介します。
ジョセフ先生は、JETプログラム<外部リンク>により2013年から市内中学校でALTを務めてきました。昨年からは市の職員として、小学校だけでなく保育所などでも子どもたちに英語に触れる機会を提供する役割を担っています。そんな、日本や四條畷を愛しているジョセフ先生に、これまで日本語の説明しかなかった「災害警戒レベル」の英語化についてお願いしたところ、快く応じてくれたことから一気に実現へと進んだのです。
平井さんからの提案から1か月たらずでホームページや動画を公開できるよう尽力してくれたジョセフ先生に、こうした取組みについてどう思ったか、聞いてみました。なんとこちらのインタビューは日本語で答えていただき、読みやすいようにわずかに直したところはありましたが、ほとんどそのままお届けします。
マーケティング監(以下、マーケ監):
今回は特殊な提案に対して応じてくださり大変感謝しています。市役所からこのような提案が来てどう思いましたか?
ジョセフ先生:
このような外国人向きビデオを作るのはいいアイデアだと思います。災害、災害警戒レベル、避難について分かりやすい情報を把握することが(外国人にとって)とても大事ですね。
マーケ監:
その通りで、外国人も日本人も同じ情報を持てるようにすることが大切ですね。英語への翻訳や動画への出演とさまざまなお仕事をしてくれましたが、苦労したところはありますか?
ジョセフ先生:
このプロジェクトはとても楽しかったと思います!日本語を英語にするのがちょっと細かくて難しいところがありましたが、私と西垣内さんはよく話しましたからそんなに大変ではなかったです。撮影のときにちょっと緊張しましたが、西垣内さんのおかげでとてもスムーズでした。ありがたかったです。
マーケ監:
動画の撮影ではほとんどのシーンが一発OKで、ジョセフ先生が緊張していたとは意外です!撮影する時には子どもたちがいなかったので、いつもと違う場面でもとても素晴らしい表現をしてくれました。
先生は四條畷市民でもありますが、実際のところ、日本に住んでいたり日本を訪ねる外国人にとって日本語以外の案内は十分だと思いますか?
ジョセフ先生:
外国語で書かれている日本の住み方について情報が多いと思いますが、その情報がだいたい一般的過ぎるので、住む場所によっての具体的な情報が外国語であったらいいなぁと思います。そのような情報があれば外国人の生活だけではなく、日本人の生活ももうちょっとスムーズになると思います。
マーケ監:
確かに、まちで見かける看板などでも外国語訳が要約されていたり無かったりもしますし、暮らしていての具体的な情報量にはやはり差が感じられるのですね。このような指摘を参考にさせてもらい、市の発信を工夫していきたいと思います。
ちなみに、今回一緒にホームページや動画を制作するため私はジョセフ先生とほとんど英語でやりとりさせてもらいました。大変つたなかったと思いますが、どう感じていましたか?
ジョセフ先生:
西垣内さんは英語を使ってくれてありがたかったです!分かりやすくて、質問があったときにも私たちは自由に話せました。一緒に働いてありがとうございます!
マーケ監:
こちらこそ、ありがとうございます!私の英語力がつたなくとも、先生のほうが実は日本語でやりとりできてしまうほど高い理解力を持っていたので、とてもスムースに完成まで進めました。これからも市の発信を一緒にやっていきましょう!
このように、日本語を深く理解していて表現豊かな先生のもとで、いつも学べる小学校に通っている子どもたちのことがうらやましく感じました。今後も連携して市の発信をしていきたいと思います。
また、この英語化を起点にして、さまざまな方の協力をいただいて英語以外の外国語化も進めていきます。市内にお住まいの外国人の人数割合を見ると、中国語や韓国語を母語にしている方が多い現状があります。このことから、市内で定期的に活動している「四條畷市にほんご教室」の生徒さんとの協働で、中国語版や韓国語版の発信を準備していますので、どうぞご期待ください。
今回もお読みいただき、ありがとうございました。
参考になさってください:
English Explanation of Japanese Weather Warning Levels (Effective 2019)【「水害・土砂災害に係る警戒レベルの導入について」英語版】
https://www.city.shijonawate.lg.jp/site/bousai/english-weather-warning-levels.html
四條畷市シティプロモーション特設サイト
https://www.city.shijonawate.lg.jp/site/citypromotion/
四條畷市制施行50周年特設サイト
https://www.city.shijonawate.lg.jp/site/50pt/