本文
新着情報
- 2025年8月14日更新指定難病の登録証は市役所ですか?
- 2025年8月14日更新施設でインフルエンザワクチンを接種して、費用が還付される申請書を貰いました。提出先は市役所ですか。
- 2025年8月14日更新健康診断の案内がいつ来るかを確認するのはどこに連絡すればいいですか。
- 2025年8月14日更新非課税世帯へのコロナワクチンの助成はありますか。
- 2025年8月14日更新ワクチンはどこに問い合わせればいいですか
- 2025年8月14日更新母乳外来はありますか。
- 2025年8月14日更新特定検診についてはどこに問い合わせをすればいいか
- 2025年8月14日更新母子手帳アプリのなわてっこナビの使い方はどこに聞けばいいですか。
- 2025年8月14日更新四條畷市で禁煙外来はありますか。
- 2025年8月14日更新四條畷に転入してきました。他市のこどもの予防接種の予診票は四條畷で使えますか。
- 2025年8月14日更新女医さんがいる病院を教えてもらうことは出来ますか。
- 2025年8月14日更新特定検診の受診票を送ってほしい。
- 2025年8月14日更新妊娠した場合、市から給付金は出ますか。
- 2025年8月14日更新帯状疱疹の助成金はありますか。
- 2025年8月14日更新こどもの1歳6か月児検診の日にちを確認する方法はありますか。
- 2025年8月14日更新出産した人に給付される子育て応援給付金の申請方法を教えてください。
- 2025年8月14日更新出産応援給付金の申請方法を教えてください。
- 2025年8月14日更新高齢者の帯状疱疹ワクチン接種対象者はどんなひとですか。
- 2025年8月14日更新30年前のワクチン接種の履歴は確認できますか。
- 2025年8月14日更新熱中症になったらどうしたらいいですか
- 2025年8月14日更新熱中症の症状は?
- 2025年8月14日更新室内にいても熱中症になりますか?
- 2025年8月14日更新妊婦のための支援給付金は、流産・死産、人工妊娠中絶をした人も対象になりますか?
- 2025年8月14日更新妊婦のための支援給付金は、夫や子どもなど、妊婦以外の家族名義の口座に振り込みは可能ですか?
- 2025年8月14日更新おたふくかぜ予防接種の助成はありますか?
- 2025年8月13日更新原付バイク(原動機付自転車付(125cc以下)の登録をしていて、市内で転居をした場合や、氏名の変更がかかった場合は何か手続きが必要でしょうか。
- 2025年8月13日更新他市で登録しているバイクを譲り受ける際、ナンバープレートは他市のままでも問題ないんでしょうか。
- 2025年8月13日更新四條畷市内間でバイクの名義を変更する方法を教えてください。
- 2025年8月13日更新市外から四條畷市へ転入してきた場合、これまで乗っていた原動機付自転車にはどのような手続きが必要ですか。
- 2025年8月13日更新原動機付自転車や小型特殊自動車が盗難にあった場合の手続きを教えてください。