ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > スポーツ・文化 > 歴史・史跡・文化財 > 市の歴史遺産 > 文化財・史跡 > 紙芝居「田原城の殿さま 田原レイマンと若さま」

本文

紙芝居「田原城の殿さま 田原レイマンと若さま」

ページID:0073145 更新日:2019年1月11日更新 印刷ページ表示

(市制施行40周年記念紙芝居)

紙芝居画像

紙芝居風景写真1

この紙芝居は、戦国時代に飯盛山城にいた三好長慶という武将の家来だった、田原城の殿さまでキリシタンの田原レイマンと、架空の人物である息子の若さまのお話です。
田原レイマンの息子の若さまはのんびり者、立派に成長していくことができるでしょうか?有名な織田信長も登場します!

紙芝居は、四條畷図書館・田原図書館で貸し出しを行っています。

なわて「出前講座」の制度を使って、出張実演(無料)も行っています。

なわて「出前講座」は下のリンクから

なわて出前講座

紙芝居風景写真2