ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 保険・年金 > 国民健康保険 > 【おしらせ】国民健康保険 納付通知書の送付について

本文

【おしらせ】国民健康保険 納付通知書の送付について

ページID:0077297 更新日:2024年6月7日更新 印刷ページ表示

6月14日に国民健康保険 納付通知書を送付します

令和6年度の国民健康保険料納付通知書を6月14日に発送します。お支払いについては、4・5月分を含む12か月分の保険料を6月~翌年3月の10回に分けて納めていただくことになります。納期限は各月の末日(12月は25日、末日が土・日曜・祝日の場合は次の平日)です。

国民健康保険の加入者全員が65歳以上75歳未満の世帯で、世帯主が年金を受給している世帯は保険料が特別徴収(年金支給月に保険料を年金から引き落とし)になる場合があります。

保険料納付は原則口座振替で

納め忘れを防止するため、保険料の納付は原則口座振替でお願いしています。

納付通知書に同封されている口座振替納付依頼書をゆうちょ銀行を含む取扱金融機関へご持参下さい。また、金融機関のキャッシュカードを保険年金課にご持参いただくと、「ペイジー口座振替サービス」の手続きが可能です。

国民健康保険料の納付方法についてはこちら

6月は窓口が混み合います

例年6月は窓口が大変混み合います。

国民健康保険の手続きの一部は「行政手続のオンライン窓口」からオンラインで手続きが可能です。

混雑を緩和するため、オンライン手続きをご活用ください。

詳細はこちら