ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > よくある質問 > パスポートを受け取りに行く際の持ち物を教えてください。

本文

パスポートを受け取りに行く際の持ち物を教えてください。

ページID:0091370 更新日:2025年3月22日更新 印刷ページ表示

Q(質問)

パスポートを受け取りに行く際の持ち物を教えてください。

A(回答)

【受取に必要なもの】 ●紙申請(窓口申請)の場合 ①一般旅券(パスポート)引換書(申請の受付の際に窓口でお渡しします。) ②申請時に提示した有効な旅券(受け取り時に失効している場合を含む。申請時にお預かりしている場合は不要です。) ③手数料:大阪府手数料、国手数料(手数料金額は申請の種類により異なります。引換書に記載の金額をお持ちください。) ④その他申請の受付時に、パスポートのお渡しの際にお持ちいただくことをお願いした書類 ●電子申請の場合 ①受付票(スクリーンショットなどでも可) ②有効な旅券(受け取り時に失効している場合を含む。) ③手数料:大阪府手数料、国手数料(手数料金額は申請の種類により異なります。) 【注意事項】 ・パスポートは、年齢に関係なく、ご本人しか受取できません。小さなお子さまにつきましては、家族の方などが、お連れください。代理人による受取及び郵送による受取は認められません。 ・パスポートの受取は、申請を行った窓口でのみできます。市役所で申請を行った場合、パスポートセンターでは受取できません。 ・紙申請の場合は、「一般旅券(パスポート)引換書」にパスポートの受取予定日や受取に際してのご案内を記載しておりますので、よくお読みください。 ・電子申請の場合は、マイナポータルサイトの中で交付予定日や受取に際しての案内がメッセージで届きますので、そちらをよくご確認ください。 ・「引換書」を紛失した場合は、必ず事前に申請した窓口にお問い合わせください。旅券(パスポート)の申請・受取