ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > よくある質問 > 国民健康保険料と一緒に介護保険料を納めています。 65歳になって、市から介護保険料の納付書が届きましたが、2重払いになりませんか。

本文

国民健康保険料と一緒に介護保険料を納めています。 65歳になって、市から介護保険料の納付書が届きましたが、2重払いになりませんか。

ページID:0091204 更新日:2024年11月28日更新 印刷ページ表示

Q(質問)

国民健康保険料と一緒に介護保険料を納めています。 65歳になって、市から介護保険料の納付書が届きましたが、2重払いになりませんか。

A(回答)

国民健康保険料と一緒に納付いただくのは、65歳を迎えられる前月分までの介護保険料となります。65歳を迎えられた月分からの介護保険料は、別途高齢福祉課から送付させていただく、納付書または口座振替にて納付いただきますようお願いいたします。※ なお、扶養されているご家族様の中に、40歳以上65歳未満の方がいらっしゃる場合は、そのご家族様分の介護保険料については、引き続き国民健康保険料と一緒に納付していただくことがあります。 ※被保険者の資格は、誕生日前日に取得しますので、1日生まれの人は、誕生月前月分の介護保険料から別途納付いただく必要があります。