本文
造血細胞移植後の定期予防接種の再接種
造血細胞移植後に定期予防接種の再接種が必要な人へ
骨髄移植、末梢血管細胞移植または臍帯血移植により、それ以前に接種した定期予防接種の予防効果が期待できないと医師に判断され、任意で再度予防接種を受ける場合の費用を助成します。
対象
下記の1~3のいずれにも該当する人
- 接種済みの定期予防接種の接種回数や接種間隔が予防接種実施規則の規定によるものであること
- 骨髄移植等の理由により、接種済みの定期予防接種の予防効果が期待できないと医師に判断されていること
- 予防接種の再接種を受ける日において20歳未満であること
ただし、BCGは4歳、4種混合は15歳、ヒブは10歳、小児肺炎球菌は6歳まで
対象の予防接種
予防接種法に規定するA類疾病であるもの
助成金額
予防接種にかかった費用(上限額あり)
接種を希望する場合
あらかじめ保健センターへご連絡ください。
※必ず接種前に申請手続きを行ってください。
※申請書を受け付けてから「認定通知書」等を発行するまでに1か月程度かかります。ご了承ください。