ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップ > 組織でさがす > 高齢福祉課 > 協力医療機関に関する届出について

本文

協力医療機関に関する届出について

 令和6年介護報酬改定に伴い、1年に1回以上、協力医療機関との間で、入所者の病状の急変が生じた場合等の対応を確認するとともに、当該協力医療機関の名称等を指定権者に届け出ることが義務付けられました。

 つきましては、以下のとおり届出をお願いします。

対象サービス

  • 地域密着型介護老人福祉施設
  • (介護予防)認知症対応型共同生活介護
  • 地域密着型特定施設入居者生活介護

提出書類

提出期限

毎年度末(確認完了後に提出をお願いします。)

提出方法

郵送または持参で下記担当までご提出ください。

提出先

〒575-8501 四條畷市中野本町1番1号

四條畷市健康福祉部高齢福祉課 指定・指導担当

注意事項

  • 対象サービスの全事業所が届出を行う必要があります。
  • 協力医療機関連携加算(1)を算定する場合には、提出期限に関わらず速やかに当該届出書を提出してください。
  • 協力内容がわかる書類は対応の確認を行った日が分かるものを添付してください。
  • 各年度末時点で要件を満たす協力医療機関と協議を行わなかった場合はその理由を、要件を満たす協力医療機関を確保できていない場合は要件を満たす協力医療機関を確保するための今後の計画を届出書に記載して提出してください。
  • 協力医療機関の名称や協力内容等を変更する場合は、速やかに届出を行い、変更届出書も併せてご提出ください。

参考資料

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)