本文
消費生活センター

連絡先
大阪府四條畷市中野本町1番1号
主な業務内容
・消費者の消費生活における安全の確保に関すること。
・事業者に対する消費者からの苦情等に係る相談業務に関すること。
・消費生活に関する情報提供及び啓発に関すること。
・消費生活に関する教育活動に関すること。
・ガス用品販売事業場、電気用品販売事業場及び液化石油ガス用品販売事業場の立入検査等に関すること。
〖消費生活センターとは〗
四條畷市消費生活センターでは、商品やサービス、契約などに関するトラブルや問い合わせ、多重債務でお悩みの方のご相談など、消費生活全般に関するご相談に対して、専門の相談員が問題解決のために適切なアドバイスや情報提供をしております。
また、高齢者向け悪質商法の手口・小中学校向けの消費生活に関する「出前講座」や、くらしに役立つ情報を学ぶ「くらしの知っとく講座」を開催しています。
●相談窓口
・相談日 月~金曜日(祝日のぞく)
・相談時間 月、火、水、金曜日 10時~16時
木曜日 10時~正午
・対象 四條畷市在住在学在勤
・相談方法 電話または来所
●注意事項
・消費生活センターでは、消費者と事業者の間に生じたサービス、契約のトラブルなど、消費生活に関する相談について助言や斡旋を行っていますが、実際に手続きをしていただくのは契約当事者となります。
・事業者に対しての指導・強制や弁護士業務のように相談者の代理となって交渉することはできません。
・相談は原則としてご本人からお受けしますが、ご本人が相談することが難しい場合は、ご家族や介護(見守り)をしている方からの相談もお受けします。
・当センターでのご相談内容をインターネット、SNSや報道機関等に公開することは固くお断りします。
新着情報
- 2025年4月23日更新「2時間後に電話が止まる」という連絡に要注意!
- 2025年3月15日更新消費生活センターだより
- 2024年7月19日更新香料(柔軟剤など)による健康被害について
- 2023年7月18日更新エアコン修理サービスにご注意を!
- 2021年7月8日更新携帯用扇風機の使い方にご注意ください!!