ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 住まい > 空き家対策 > 意見公募手続(パブリックコメント)のご案内 > 第二次四條畷市空家等対策推進計画(原案)についての意見募集結果

本文

第二次四條畷市空家等対策推進計画(原案)についての意見募集結果

ページID:0081277 更新日:2025年2月18日更新 印刷ページ表示

意見募集の趣旨

 本市では、空家等対策の推進に関する特別措置法に基づき、空家等の対策を総合的かつ計画的に実施するため、平成30年度に空家等対策推進計画を策定し、各種施策に取り組んでいるところです。

 令和5年6月には、空家等対策の推進に関する特別措置法が一部改正されたことや、令和5年度に本市において実施した空家等実態調査の調査結果などを踏まえ、この度、第二次四條畷市空家等対策推進計画(原案)を作成しましたので、市民の皆さまのご意見を募集しました。

結果概要

意見公募手続結果概要 [PDFファイル/159KB]

意見募集の詳細(募集は終了しました)

表1
案件名 第二次四條畷市空家等対策推進計画(原案)に対する意見募集
募集期間 令和6年12月13日(金曜日)~令和7年1月24日(金曜日)【必着】
対象 市内在住・在勤・在学の人、市内に事業所を有する個人・法人、利害関係者
担当課 都市政策課

公表案・資料等

公表案

第二次空家等対策推進計画(原案) [PDFファイル/1.58MB]

参考資料

【参考資料】特定空家等及び管理不全空家等判定基準(市判定基準) [PDFファイル/986KB]

【参考資料】特定空家等及び管理不全空家等に対する措置の判定表 [PDFファイル/193KB]

※参考資料について、意見募集を行うものではありません。

実施概要・意見提出用紙(募集は終了しました)

意見公募手続実施概要 [Wordファイル/35KB]

意見提出用紙 [Wordファイル/42KB]

資料の閲覧場所及び意見の提出方法(募集は終了しました)

資料の閲覧場所

  1. 都市政策課
  2. 市役所本館2階情報公開コーナー
  3. 田原支所
  4. 四條畷図書館
  5. 田原図書館

意見の提出方法

意見提出用紙に(1)住所(2)氏名(3)電話番号(4)意見を記入し、持参、郵送、ファックス、メール、電子申請フォームのいずれかで提出してください。

提出方法の詳細
提出方法 持参、郵送、ファックス、メール、電子申請フォームのいずれか
持参 市役所東別館3階 都市政策課
郵送 〒575-8501
四條畷市中野本町1番1号
四條畷市役所 都市政策課
ファックス 072-863-2026
電子メール tokei@city.shijonawate.lg.jp
電子申請フォーム https://logoform.jp/form/oZYA/809421<外部リンク>

注意事項

  • 提出された意見は公表します(個人情報等に該当する部分を除く)。
  • 意見に対して、市は個別に回答しません。
  • 意見に対する市の考え方を、情報公開コーナー・田原支所・四條畷図書館・田原図書館・市ホームページで公表します。
  • 賛否のみの意見や、趣旨の不明瞭な意見については、市の考え方を示さないことがあります。
  • 意見提出用紙の枚数が2枚を超える場合は、意見の趣旨をつけてください。
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)