ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 税金 > ふるさと納税 > ふるさと納税 > 四條畷市サポート寄附金(ふるさと納税)のご案内

本文

四條畷市サポート寄附金(ふるさと納税)のご案内

ページID:0083193 更新日:2025年4月23日更新 印刷ページ表示

寄附の流れ

1.寄附の申込

(1)インターネットを利用

以下のふるさと納税ポータルサイト※による申込をお願いいたします。

ふるさと納税サイト「さとふる」へのリンク<外部リンク> ふるさと納税サイト「ふるさとチョイス」へリンク<外部リンク> 楽天ふるさと納税<外部リンク>

※四條畷市にお住まいの方には、お礼品を送付することができません。
※四條畷市は、「株式会社さとふる(ふるさと納税サイト運営)」、「株式会社トラストバンク(ふるさと納税サイト運営)」、「楽天グループ株式会社(楽天ふるさと納税運営)」へ業務の一部を委託しています。
※ポータルサイトのシステムメンテナンス等のため、寄附受付等ができない場合もあります。ご了承ください。
※四條畷市にお住まいの方またはお礼品を希望されない方は、リンク先<外部リンク>下部「寄付のみの方はこちら」、 リンク先<外部リンク>左上部「『お礼の品』不要の寄付をする」からお進みください。

指定納付受託者及び指定公金事務取扱者について

指定納付受託者の指定
地方自治法第231条の2の3第1項の規定に基づき、次のとおり指定納付受託者を指定しました。

株式会社さとふる
東京都中央区日本橋二丁目2番1号

株式会社トラストバンク
東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号

楽天グループ株式会社
東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス

PayPay株式会社
東京都千代田区紀尾井町1番3号

株式会社池田泉州DC
大阪府大阪市北区豊崎3丁目2番1号

株式会社池田泉州JCB
大阪府大阪市北区豊崎3丁目2番1号

株式会社アイモバイル
東京都渋谷区渋谷三丁目26番20号 関電不動産渋谷ビル8階​

株式会社DGフィナンシャルテクノロジー
東京都渋谷区恵比寿南三丁目5番7号​

株式会社JALUX
東京都港区港南一丁目2番70号 品川シーズンテラス12階


指定公金事務取扱者の指定
地方自治法第243条の2第1項の規定に基づき、次のとおり指定公金事務取扱者を指定しました。

株式会社さとふる
東京都中央区日本橋二丁目2番1号

楽天グループ株式会社
東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス

(2)申込書を使用

申込書を窓口に持参する、または郵送、ファックスのいずれかの方法で下記までご送付ください。
郵送またはファックスにて申込書を受領した場合、ご住所あて納付書を送付しますので、お近くの金融機関にて納付してください。
※新型コロナウイルス感染症防止のため、窓口への持参はお控えください。

郵送
郵便番号 575-8501
住所 大阪府四條畷市中野本町1番1号 四條畷市役所 企画広報課宛

ファックス
ファックス番号 072-877-2074

2.寄附金受領証明書の送付

 お振込みを確認した後、「寄附金受領証明書」を送付させていただきます。寄附金控除を受けるための確定申告をする際には、こちらの証明書が必要となりますので、大切に保管してください。

寄附控除・確定申告

3.返礼品の送付

 本市では、10,000円以上の寄附(四條畷市サポート寄附のみ)に対して、感謝の気持ちとして、本市に縁のあるものの中からご希望の品を返礼品として送付しております。(市外在住者のみ)

※注意事項

  • 何度でもお申込みいただけます。
  • 品物によっては、申込期限、数に限りがある場合があります。
  • 返礼品の発送については、返礼品の提供にご協力いただく事業者から直接送らせていただきます。
  • 返礼品の送付に当たっては、事業者のパンフレット等が同封される場合があります。
  • ご入金確認後に発送の手続きを行います。払込み方法によっては、払込み手続きからご入金確認までに時間を要する場合がございますので、発送までにお時間をいただくことがありますのでご了承ください。(発送日の指定についてはお受けできません。)