ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > まちづくり・環境 > 公園・緑化 > 公園 > くすの木公園の開園について

本文

くすの木公園の開園について

ページID:0077295 更新日:2024年7月1日更新 印刷ページ表示

開園セレモニーについて

 令和6年7月1日から開園しました。なお、当日10時からセレモニーを開催する予定でしたが、雨で中止となりました。

くすの木園跡地の公園整備について

 本市では、施設の再編に伴い四條畷市立四條畷南小学校の南側(米崎町地内)に位置する敷地面積約2,100m2のくすの木園跡地において、公園整備を進めておりました。

( 位置図 )

場所

   正面写真 園内から(2)園内から(1)園内から(3)

 

( 平面図 )

配置図

公園名称について

 ワークショップの参加者、塚米地区、中野新町地区、美田地区、楠公地区、川崎地区の方々を対象に、公園名称の公募を実施しました。いただいた意見から各地区の代表者及び市により「くすの木公園」と名称を決定しました。

ワークショップの開催について

 本公園の整備に先立ち、過去数回に渡りワークショップを開催しました。詳細内容は、下記のリンク先に取りまとめていますので、ぜひご覧ください。

7月1日の開園以降の管理について

 本市の建設管理課で管理することとなりますので、使用上のお困りごと等があれば、担当課に確認いただきますよう、お願いします。