ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営・行政 > 市政運営 > 「市職員が関わる団体事務等における会計事務(私会計)の不祥事防止に向けた行動指針」について

本文

「市職員が関わる団体事務等における会計事務(私会計)の不祥事防止に向けた行動指針」について

ページID:0078974 更新日:2022年3月1日更新 印刷ページ表示

市職員が関わる団体事務等における会計事務(私会計)の不祥事防止に向けた行動指針

 令和3年5月に学校給食センター事業において不適切な事務処理が発覚しました。法令の定めに従い、日々の事務を行うことは公務員としての根幹であり、私たちはこの危機的な状況を深く受け止めています。
 本市では今後同じ過ちを繰り返すことのないよう、四條畷市コンプライアンス等委員会を設置し再発防止に向けた検証を重ね、令和4年2月に「市職員が関わる団体事務等における会計事務(私会計)の不祥事防止に向けた行動指針」を策定しました。
 今後は、この行動指針に基づき、適切な事務執行を推進するとともに、すべての職員が改めて公務員としての使命、社会的責任、高い倫理観について再確認し、一刻も早く市民の皆様の信頼を取り戻せるよう法令遵守等に取り組んでまいります。

関連ページ

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)