ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市政運営・行政 > DX推進 > 「初めてのスマートフォン体験教室」をグリーンホール田原で開催しました(令和3年度第2回)

本文

「初めてのスマートフォン体験教室」をグリーンホール田原で開催しました(令和3年度第2回)

ページID:0081466 更新日:2021年12月3日更新 印刷ページ表示

令和2年12月に国が「デジタル社会の実現に向けた改革の基本方針」 [PDFファイル/840KB]に示した「誰一人取り残されない、人に優しいデジタル化」を進めるため、令和3年10月25日(月曜日)および11月4日(木曜日)、四條畷市立グリーンホール田原にて、新型コロナウイルス感染症拡大防止を講じたうえで、「初めてのスマートフォン体験教室」を開催しました。

講座風景1

講座風景2

1025集合写真

集合写真2

開催概要

10月25日(月曜日) 10時から12時 (iPhone体験)‥7人参加
11月 4日(木曜日)  10時から12時 (シンプルスマホ体験)‥6人参加

一人につき1台スマートフォンをお貸しし、実機(iPhoneまたはシンプルスマホ)に触りながら、
操作のしかたを覚えていきました。

  1. スマートフォンとは何か
  2. 体験で操作のコツをつかもう!
  • 電話のかけ方
  • SMSの使い方 
  • カメラの使い方 
  • インターネット
  • お手伝いサービス(アシスタント機能)の紹介

講師

ソフトバンク スマホアドバイザー

協力

大阪スマートシティパートナーズフォーラム

アンケート結果

アンケート結果を取りまとめましたのでご覧ください。

初めてのスマートフォン体験教室アンケート結果 [PDFファイル/750KB]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)