本文
海外渡航先での感染症にご注意ください
海外では、日本に常在しない感染症や、日本よりも高い頻度で発生している感染症が存在します。
海外に渡航される人は、渡航先の状況や滞在中の計画に応じた適切な感染予防を心がけてください。
海外への渡航前、帰国後は・・・
- 海外に渡航する前には、現地での感染症の流行状況を調べ、場合によっては事前にワクチンの接種や予防薬の準備をしておきましょう。
- 海外から帰国後には体調に注意をし、発熱などの症状が出た場合は保健所に連絡のうえ、指示に従って医療機関を受診してください。
海外の感染症の流行状況についてはこちら
厚生労働省検疫所情報(外部リンク) http://www.forth.go.jp/<外部リンク>
海外へ渡航される皆さんへ(厚生労働省ホームページ)https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou18/index_00003.html<外部リンク>
よくある感染の経路と主な対策について
行動や経路 |
主な症状や |
主な対策 |
---|---|---|
一般の感染症 (人から人へ、空気・飛沫・感染者または感染者の体液等への接触から) |
など |
|
食中毒・寄生虫 |
など |
|
動物由来感染症 |
など |
|
虫媒介感染症 |
など |
|