ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・医療・福祉 > 障がい者福祉 > 手話 > 四條畷市心をつなぐ手話言語条例を制定しました

本文

四條畷市心をつなぐ手話言語条例を制定しました

ページID:0047142 更新日:2023年3月1日更新 印刷ページ表示

 四條畷市心をつなぐ手話言語条例を平成31年4月1日に施行しました。

 この条例は、手話は言語であるとの認識にたち、聞こえないことへの理解と手話の普及を通じ、聴覚障がい者と聞こえる市民が、同じ地域社会の一員として共に住みやすい四條畷市の実現をめざすものです。

 今後は、聞こえないことへの理解と手話の普及を図るため、障がい当事者や支援者、関係者に広く意見を伺いながら施策を推進していきます。

四條畷市心をつなぐ手話言語条例 [Wordファイル/21KB]