ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て・教育 > 子育て > 子育て支援 > 市立岡部保育所の子育て支援

本文

市立岡部保育所の子育て支援

ページID:0082843 更新日:2025年4月25日更新 印刷ページ表示

園見学

 園見学を行っています。入所をお考えの方は、気軽に園の様子を見にきてくださいね。

お待ちしています。

1枠2家庭まで見学できます。所要時間は約20分です。

日程:

  5月8日(木曜日)、16日(金曜日)、21日(水曜日)

  6月9日(月曜日)、18日(水曜日)、26日(木曜日)

  7月1日(火曜日)、16日(水曜日)、25日(金曜日)

時間:10時~10時20分もしくは10時30分~10時50分

申し込み方法

 参加希望される月のフォームからお申し込みください。

     5月 申し込みフォーム<外部リンク><外部リンク> 5月10日(土曜日)16時〆切

     6月 申し込みフォーム<外部リンク><外部リンク> 5月30日(月曜日)16時〆切

     7月 申し込みフォーム<外部リンク><外部リンク> 6月30日(月曜日)16時〆切

子育て相談

 食事やトイレトレーニ ング、その他、子育てについて気になる事や疑問など、お気軽にご相談ください。

対象:子育て中の保護者

申し込み方法

電話(072-878-4408)岡部保育所

受付時間:平日の11時~16時

園庭で遊びませんか

親子で自由に遊んでください。

場所:岡部保育所 園庭
日時:月曜日~金曜日 

   9時45分~11時30分

お休み:5月は14日、15日、28日

    6月は4日、17日 

申し込み方法

 事前予約は必要ありません。

 園庭開放時間内の好きな時間にお越しください。

園行事に遊びに来ませんか

親子で一緒に園行事を楽しみましょう。

みんなでどろんこ遊びをしよう ~保育所園庭開放~

 さわやかな季節がやってきました。市立保育所の園庭で、

園の子どもたちと一緒にどろんこ遊びをしませんか。 

実施場所:岡部保育所

実施日:5月28日(水曜日)・6月4日(水曜日) ※雨天の場合には中止となります。

時間:10時~11時  ※受付は9時50分~各園にて

持ち物:サンダル、タオル、パンツ、シャツなどの着替え、汚れ物を入れる袋、 

    お茶(ジュース・お菓子などはご遠慮ください)

    ※保護者の方も、汚れてもいい服装でお越しください。

対象:就園前の子どもと保護者(人数制限はありません)

園庭開放どろんこ R7年度 [PDFファイル/139KB]

 

申し込み方法

受付期間:令和7年5月19日(月曜日)13時30分~5月26日(月曜日)16時まで

こちらの申し込みフォーム<外部リンク><外部リンク>から

おやこ教室 (ぱんだ)

1クール5回の教室です。手遊び、ふれあいあそびなど、親子で一緒に楽しみましょう。

対象:教室開始時に、2歳以上の子どもと保護者(定員10組)

日時:令和7年5月27日~6月24日 毎週火曜日  10時~11時

場所:岡部保育所 ホール  

持ち物:お茶・タオル

令和7年おやこ教室 [PDFファイル/310KB]

申し込み方法

受付期間:令和7年5月13日(火曜日)13時30分~令和7年5月18日(日曜日)16時まで

こちらの申し込みフォーム<外部リンク><外部リンク>から

子育てぽけっと

就学前の子育て中のご家庭を対象におもちゃの貸出サービスをしています。
親子の時間に笑顔があふれるようお手伝いができれば嬉しいです。どうぞお気軽にご利用ください。

  • 貸出・返却日:毎週火曜日 ※事前に電話で受け付けます。(当日の10時~13時30分)
  • 貸出期間:2週間以内(貸出期間の延長はできません)
  • 貸出しについて:1家庭1回につき、3点まで。 初回に「貸出カード」を作成します。本人を確認できるもの(免許証・健康保険証等)をご持ってきてください。 
  • おもちゃ一覧は、下記のPDFをご覧ください。

子育てぽけっとの画像1子育てぽけっとの画像2子育てぽけっとの画像3子育てぽけっとの画像4子育てぽけっとの画像5

  子育てぽけっと登録申込書 [PDFファイル/235KB]

     子育てぽけっと貸出し用おもちゃ一覧 [PDFファイル/3.55MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)