本文
市では収集しないごみ
| 品目 | 備考 | 処分方法 |
|---|---|---|
| 産業廃棄物 | 産業廃棄物業者に依頼してください。(建築廃材は、工事の施工業者に引き取りを依頼してください | |
| 建築廃材 | ||
| 自動車用部品 | ドア・バンパー・ マフラー・ホイールなど |
自動車解体業者・部品販売業者に引き取りを依頼してください。 |
| タイヤ | 交換時に引き取りを依頼してください。または、販売店に相談してください。 | |
| タイヤチェーン | ||
| バッテリー | ||
| ルーフボックス | ||
| 単車・原動機付自転車およびその部品 | 販売店や製造元に相談してください。または、二輪車リサイクルコールセンターへお問い合わせください。 TEL:050-3000-0727 |
|
| 石・瓦・コンクリート・タイル・汚泥・ブロック・レンガ・土・砂 | 販売店に相談してください。または、引き取る可能な業者に依頼してください。 | |
| 液体・危険物 | 油類(自転車オイル・廃油(食用油を除く)・灯油・ガソリンなど) | ガソリンスタンドなどの販売店に相談してください。 |
| 薬品(農薬・劇薬・薬剤など) | 販売店や製造元に相談してください。 | |
| 塗料(ペンキ・ラッカーなど) | ||
| ガスボンベ(カセットボンベは除く) 空気ボンベ |
||
| 注射器・注射針 | 医療機関へ相談してください。 | |
| 消火器 | 販売店や製造元に相談してください。または、消火器リサイクル推進センターへお問い合わせください。 TEL:03-5829-6773 |
|
| ピアノ(電子ピアノを含む)・オルガン・(電子オルガン含む)・エレクトーン | 販売店や製造元に相談してください。 | |
| ボウリングの玉 | ||
| 耐火金庫 | ||
| うす(石製・木製) | ||
| 鎖(金属製) | ||
| ドラム缶 | ||
| ダンベル・鉄アレイなど | ||
| 水槽(ガラス製) | 1辺が1mを超えるもの | |
| サーフィン用具 | サーフボード・ウィンドサーフィンの帆 | |
| トレーニングマシン | 事業用の大型のもの | |
| シャッター・フェンス | 販売店や製造元に相談してください。 また、付け替え業者に引き取りを依頼してください。 |
|
| 門柱・門扉 | ||
| 洗面台・便器・浴槽 | ||
| 給湯器・電気温水器など | ||
| 畦シート | 販売店や製造元に相談してください。 | |
| リヤカー | ||
| 畳 | 市民直接持ち込みごみのみ処理可能 | |
| オイルヒーター | ||
| エンジン付き機械類 | 草刈り機・芝刈り機・チェーンソーなど | 販売店や製造元に相談してください。 |
| 農機具 | コンバイン・トラクターなどの重機 | |
| マッサージチェア | ||
| 介護用ベッド | ||
| 電動車椅子 | ||
| コンプレッサー | ||
| 発電機 |
その他、上記に類するものも同様の処理が必要となります。


