本文
身体に障がいのある人が車を購入するときの、自動車の改造費用の助成はありますか。
Q(質問)
身体に障がいのある人が車を購入するときの、自動車の改造費用の助成はありますか。
A(回答)
自動車改造助成金がございます。対象者は、仕事のために車を必要とする人・自分で運転するために、操向装置など(ハンドルやブレーキ、アクセルなど)の一部を改造する必要がある人・道路交通法第91条に基づき、運転免許証に、運転できる自動車の種類を限定する旨の条件を付されている人のいずれかに該当する方です。
所得制限があり、一度この制度を利用した人は、5年間は再申請ができませんのでご注意ください。
申請方法は、障がい福祉課へ「四條畷市身体障害者用自動車改造費助成金交付申請書」(様式第1号)、申請書・運転免許証の写し・自動車改造見積書を提出。
申請内容が審査され、交付決定通知もしくは却下通知が届きます。決定通知の届いた方は障がい福祉課へ「四條畷市身体障害者用自動車改造費助成金交付請求書」(様式第4号)・改造後の自動車検査証の写し・自動車改造費用領収書の写しをご提出ください。確認後、振り込みにて助成金が給付されます。