ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > よくある質問 > 亡くなった人の戸籍を取りに行く場合、何を持っていけば取れますか。

本文

亡くなった人の戸籍を取りに行く場合、何を持っていけば取れますか。

ページID:0092188 更新日:2025年3月24日更新 印刷ページ表示

Q(質問)

亡くなった人の戸籍を取りに行く場合、何を持っていけば取れますか。

A(回答)

前提条件が少ないので回答できません。市民課をお繋ぎください。

------------------------------------------------------------------戸籍の広域交付について戸籍に記載されている人、またはその配偶者、直系の親族(直系尊属もしくは直系卑属)、ご兄弟の方であれば、来庁される方の本人確認書類があれば請求いただけます。成年被後見人の場合は本人確認書類と後見の登記事項証明書が必要です。第三者の方が裁判所やその他官公署へ提出する為に取得される場合は窓口にお越しになる方の本人確認書類と請求理由や請求理由を明らかにする書類(契約書の写しなど)が必要になります。
参考 市役所に行かずに戸籍を取得できますか