ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > よくある質問 > 「くっすん」の由来

本文

「くっすん」の由来

ページID:0091918 更新日:2024年3月26日更新 印刷ページ表示

Q(質問)

「くっすん」の由来

A(回答)

くっすんは、くすの木(楠)を擬人化したキャラクターです。作者が子供のころから近所にあった「小楠公御墓所(楠正行のお墓)」にある立派なくすの木をみて育ち、四條畷のキャラクターのデザインを考えたときに、真っ先に思い浮かんだのが『クスノキ』だったことが由来です。