ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > よくある質問 > 後期高齢者医療の保険証をなくして(紛失して)しまいましたが、再交付(再発行)できますか

本文

後期高齢者医療の保険証をなくして(紛失して)しまいましたが、再交付(再発行)できますか

ページID:0091488 更新日:2024年9月2日更新 印刷ページ表示

Q(質問)

後期高齢者医療の保険証をなくして(紛失して)しまいましたが、再交付(再発行)できますか

A(回答)

本人または同一世帯の人より申請いただき、必要なお持ちもの等に不備がなければ、即日で再交付が可能です。別世帯の人が申請される場合は、下記の必要なものに加え、委任状が必要です。 ■必要なもの (1)窓口に来られる人の公的証明書(運転免許証など顔写真付きのものは1点。健康保険証など顔写真付きでないものは2点) (2)代理の方が申請される場合は、代理人の公的証明書(運転免許証など顔写真付きのものは1点。健康保険証など顔写真付きでないものは2点) ※公的証明書の確認ができない場合は、郵送での交付になります。