ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > よくある質問 > 精神障害者保健福祉手帳の新規申請について教えてください。

本文

精神障害者保健福祉手帳の新規申請について教えてください。

ページID:0091345 更新日:2024年10月16日更新 印刷ページ表示

Q(質問)

精神障害者保健福祉手帳の新規申請について教えてください。

A(回答)

1.障がい福祉課で所定の診断書用紙をもらう(医療機関又は大阪府こころの健康総合センターホームページからも取得することが出来ます) 2.医療機関にて診断を受ける 3.障がい福祉課で申請手続きを行う(診断書、個人番号のわかるもの、縦4センチメートル横3センチメートルの写真を持参ください) 4.大阪府で審査後、大阪府が手帳を作成する 5.障がい福祉課で手帳を受け取る ※医療機関によって診断書がない場合もあります。通院先にご確認ください。 ※初診から半年未満の場合は申込みできません。 ※診断書に代わり年金証書(障がい年金)で申請できる場合があります。詳しくは障がい福祉課にお問い合わせください。