本文
四條畷市総合教育会議
総合教育会議とは
「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」の改正により、すべての地方公共団体に「総合教育会議」が設置されることになりました。
総合教育会議は、市長及び教育委員会で構成し、教育行政の大綱の策定や教育の条件整備など重点的に講ずべき施策や緊急の場合に講ずべき措置等の協議・調整を行います。
教育大綱
本市の未来を託す子どもたちには、それぞれの夢や希望が叶えられるソフト、ハード両面にわたる環境が不可欠です。
また、子どもたち自身が確かな一歩を踏み出すために必要な力、いわゆる生きる力を育まなければなりません。
以上の趣旨を踏まえ、平成27年4月に市長、教育委員会協働で本市の教育振興ビジョンを策定しました。
なお、本ビジョンを総合的、横断的に推進するためには、教育施策を所管する教育委員会だけでなく、市長部局の主体的な参画のもと、歩調を合わせるとともに、各分野における関連施策等との連携が重要となります。
よって、本ビジョンを市長と教育委員会が一体となった教育の推進に向けて、平成27年4月1日に施行された地方教育行政の組織及び運営に関する法律に規定する大綱として位置付けます。
本ビジョンについては、下記のリンクを参照ください。
開催予定
現在、開催予定はありません。
傍聴について
本会議の傍聴は、感染症拡大防止の観点から自粛をお願いしておりますが、
傍聴される場合には、以下の点にご注意願います。
・マスクを着用願います。
・「咳エチケット」を励行してください。(「咳エチケット」とは、咳、くしゃみの際にマスク、ティッシュ、ハンカチ、袖などで口や鼻をおさえることを言います)
・手洗い、手指の消毒を徹底してください(入り口に消毒液を用意しております)
・当日朝に検温し、熱(37.5度以上)のある場合や、体調不良(だるい、咳が出るなど)の場合は、傍聴参加を自粛願います。
会議録
令和2年度第1回総合教育会議
日時
令和2年4月22日(水曜日)午後2時30分から
場所
四條畷市役所 本館3階 委員会室
議題
・四條畷市教育大綱策定に向けた検討について
・GIGAスクール構想の加速による学びの保障について
・その他
令和2年度四條畷市総合教育会議(第1回)会議録 [PDFファイル/515KB]
令和2年度第2回総合教育会議
日時:令和2年8月28日(金曜日)午後2時30分から
場所:四條畷市役所 本館3階 委員会室
議題
・四條畷市教育大綱の策定について
・市立小中学校における教育の情報化整備計画に基づくGIGAスクール構想の進捗について
・その他
令和2年度四條畷市総合教育会議(第2回)会議録 [PDFファイル/533KB]
過去の総合教育会議については下記をご参照ください。