本文
福祉医療証の現物給付に協力いただける奈良県内の医療機関を募集しています
福祉医療費助成制度(重度障がい者医療・ひとり親家庭医療・子ども医療)は大阪府内の医療機関受診分については現物給付、大阪府外の医療機関受診分については現金給付(償還払い)にて助成を実施しています。
四條畷市は奈良県に隣接しており、奈良県内の医療機関での現物給付を求める市民ニーズが高まっていたため、社会保険診療報酬支払基金と協議のうえ、平成29年4月診療分から社会保険加入者に対して、奈良県内での現物給付を実施しています。
令和4年10月時点で500件を超える医療機関にご協力いただいており、今後も対象医療機関を増やしていきたいと考えておりますので、ご検討をお願いいたします。
なお、国民健康保険・後期高齢者医療・国民健康保険組合加入者については、これまで通り現金給付となります。現物給付の拡大に向け、引き続き国民健康保険団体連合会と協議していきます。
各制度の概要
以下の添付ファイルをご覧ください。ご不明点がある場合はお問い合わせください。
【令和5年4月版】四條畷市福祉医療費助成制度案内(奈良県内医療機関向け) [PDFファイル/160KB]
登録方法
以下の方法で届出を行ってください。随時、対象医療機関リストを更新し、ホームページや広報誌で周知を行います。
オンライン申請
現物給付登録フォーム(奈良県内医療機関向け)<外部リンク>
※登録内容の変更もこちらから行えます。
郵送またはFAXでの申請
以下の添付ファイルをダウンロードして、必要事項を記入のうえ、こども支援課まで提出してください。
【令和4年11月版】新規調査票 [PDFファイル/104KB]