ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップ > 分類でさがす > くらし > 交通・公共交通 > コミュニティバス > おでかけサポートタクシーについて

本文

おでかけサポートタクシーについて

おでかけサポートタクシー(通称:サポタク)

令和2年4月1日から市内西部地域で実証運行している「デマンドタクシー」は令和5年9月30日をもって終了します。令和5年10月1日からは新たに、西部地域と逢阪地区在住の方を対象に「おでかけサポートタクシー」の実証運行を開始しています。

おでかけサポートタクシーとは

日常生活で高齢等の理由により一人で外出することに不安・抵抗を感じている方に対して、自宅から指定する4か所までの区間のタクシー料金を、市が一部負担することで、抵抗なく自由に外出ができるよう支援するものです。(利用には申請が必要です)

運用内容を変更いたします

令和6年10月の路線バスの一部路線が廃止されたことに伴い、市民への影響を緩和するため、令和7年2月1日から今後の交通施策が実施されるまでの実証運行までの間料金の一部と運行時間を変更します。

詳しくは下記URLからご確認ください。

現制度(令和7年1月31日まで)/soshiki/19/75255.html

新制度(令和7年2月 1日から)/soshiki/19/73044.html