ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップ > 組織でさがす > 地域振興課 > 三重県紀北町 友好都市交流について

本文

三重県紀北町 友好都市交流について

三重県紀北町は、四條畷市が平成7年7月1日に友好都市提携を結んだ紀伊長島町と、隣接する海山町とが平成17年10月11日に合併してできた町で、人口約1万7千人、面積256.53平方キロメートル、海・山・川の豊かな自然に恵まれた町です。新鮮な魚介類の海産物や熊野古道が有名で,豊富な自然を活かした体験事業なども充実しています。

紀北町ホームページ<外部リンク>

紀北町の観光については「紀北町の観光のことなら何でもおまかせ・きほくのたび<外部リンク>」もご覧ください。

祭 人々の心が一つになり祭りは昔と今をつなぐ架け橋となる

燈籠祭「民話の生きている町」紀北町。古式豊かな民俗行事をはじめとする、紀北町の夏を彩る一大イベント「燈籠祭」や冬の勇壮な祭りとして知られる「船だんじり」、春には権兵衛踊りでユニークに舞う「種蒔き権兵衛祭」など、四季の祭りが華やかに繰り広げられます。

燈籠

燈籠祭

熊野灘の夏を彩る風物詩。多彩なイベントが開催される中、華麗な花火をバックに海上で大燈籠が舞います。

燈籠祭実行委員会ホームページ<外部リンク>

船だんじり

船だんじり毎年1月中旬に行われる大漁祈願の祭り。鰹船を形どった「船だんじり」が威勢よく町中を練り歩きます。

船だんじり

種蒔き権兵衛祭

種蒔き権兵衛祭権兵衛さんを弔う供養祭として、春分の日の大師祭りにあわせて宝泉寺で行われます。保存会によるユニークな権兵衛踊りや神楽舞が奉納されます。

権兵衛祭

遊 ふりそそぐ太陽と豊かな海の恵みを、大地いっぱいにうけた街

好奇心をくすぐる大自然のフィールドには、楽しいことがいっぱい。太陽と緑と海をからだごと丸ごと、満喫してみましょう。

自然体験メニュー

海・山・川で親子揃って楽しめる様々な体験スケジュールを企画しています。

海の体験

海遊びキャンプ、シーカヤック、磯遊びとスノーケリング、海水浴(古里海岸、城ノ浜、和具の浜、比幾海岸、黒浜海岸)など。

海の体験

山の体験

林業(除伐・植林)体験、大台ケ原台高山脈トレッキング、備長炭作り体験など。

山の体験

川の体験

天然石の滑り台、カナディアンカヌー体験、川遊びキャンプ、氷瀑の清五郎滝など。

川の体験

高塚公園展望台

熊野灘に突き出た岬の上にある展望台からは、雄大な熊野灘の風景と美しいリアス式海岸を一望できます。

マリンゾーン

照りつける陽射しと紺碧の海が広がる海水浴場。夏には海水浴やキャンプなどを楽しむ大勢の人々で賑わいます。

フィッシングゾーン

磯釣り絶好の釣りポイントがいたるところにある紀北町。春夏秋冬いろいろな釣りが楽しめます。4月にはアマゴ釣り大会、6月には海山キス船釣り大会が開催され、たくさんの釣りファンが集まります。

フィッシングゾーン

古 歴史と文化が息づく古道に、今も残るいにしえ人の足跡と息吹

熊野三山へ続く信仰の道、世界遺産「熊野古道」が南北に通る、いにしえの国境の町。街に残る石畳古道、石造物が往時を偲ばせます。

ツヅラト峠(約9キロメートル)所要時間 3時間

木立の中に石畳が現れ幻想的な古道が続き、展望台では熊野灘を眺めることができます。

ツヅラト峠

荷坂峠(約8キロメートル)所要時間 2時間30分

生い茂るシダが山道を縁取り、古道には江戸時代の紀行作家・鈴木牧之が詠んだ句板が建てられています。

荷坂峠

三浦峠(熊谷道)(約8キロメートル)所要時間 2時間30分

登りは林に囲まれたゆるやかな山道、下りは優美な熊野灘を一望でき、「紀伊の松島」を展望できる絶景ポイントがあります。

三浦峠

始神峠(約8月5日キロメートル)所要時間 2時間30分

近年地元の人たちによって整備された古道で、案内板の近くには無料の杖が備えられています。春には桜並木に彩られます。

始神峠

馬越峠(約8月5日キロメートル)所要時間 2時間30分

桧の美林に囲まれ、伊勢路髄一の美しさを誇る石畳が続く古道で、山頂では熊野灘の絶景や尾鷲の街を一望できる。

馬越峠

湯 四季折々の自然と湯。澄んだ空気が待つ、やさしい気持ちになれる場所

古里温泉

古里温泉すっきりとした外観の中には、大浴場と露天風呂を完備。宿泊はできませんが、旅の途中で一休みするには最適な場所。湯はナトリウム炭酸水素塩泉で、神経痛、筋肉痛、関節痛などに効果があります。

古里温泉

宿泊施設等のご案内

「友好都市紀北町で宿泊しよう」の、それぞれの項目をご参照ください。

  • 宿泊施設利用補助制度
  • 指定宿泊施設一覧表

友好都市紀北町で宿泊しよう

お買いもの

始神テラス

紀勢自動車道紀北パーキングエリア内にある、観光情報や地域特産物を提供し、紀北町の魅力を発信している地域振興施設です。また、災害時には、広域の救援・救護隊の基地や災害対策本部など、災害復旧の拠点施設として利用されます。

始神テラスの画像1始神テラスの画像2

道の駅マンボウ

42号線沿いで町の入口にあるオアシス。干物をはじめ地元特産品の販売や、さんま寿司などの地元の味を楽しむことができます。

道の駅マンボウ

道の駅海山

熊野古道馬越峠や清流銚子川へのアクセスが便利な中継地点。情報コーナーでは、天気・道路・観光・宿泊・釣りなどの情報がタッチパネルと大画面で確認できます。

道の駅海山

きいながしま港市

毎月第2土曜日に長島港魚市場で行われる港市。新鮮な魚介類や練製品などが勢揃いし、多くの来訪者で賑わいます。

きいながしま港市