ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップ > 分類でさがす > くらし > 人権・男女共同参画・平和 > 人権 > 四條畷市人権文化をはぐぐむまちづくり審議会

本文

四條畷市人権文化をはぐぐむまちづくり審議会

四條畷市人権文化をはぐくむまちづくり審議会は、四條畷市人権文化をはぐくむまちづくり条例第5条の規定に基づき、市長の諮問に応じ、人権施策の推進に関する基本的事項等を調査審議するために設置しています。

次回審議会

日時

未定

場所

未定

議題

未定

傍聴定員

10人

傍聴手続

傍聴の受付は、会議の開始時刻30分前から先着順に行います。

 

感染症拡大防止の観点から、傍聴される場合には、以下の点にご注意願います。

・マスクを着用願います。

・「咳エチケット」を励行してください。

・手洗い、手指の消毒を徹底してください(市役所入り口に消毒液を設置しています)

・当日朝に検温し、熱や風邪症状のある場合、傍聴参加を自粛願います。

議事録

令和4年度 四條畷市人権文化をはぐくむまちづくり審議会議事録 [PDFファイル/619KB]

令和3年度四條畷市人権文化をはぐくむまちづくり審議会議事録 [PDFファイル/585KB]

令和2年度四條畷市人権文化をはぐぐむまちづくり審議会議事録 [PDFファイル/383KB]

令和元年度第1回四條畷市人権文化をはぐくむまちづくり審議会議事録 [PDFファイル/423KB]

令和元年度第2回四條畷市人権文化をはぐくむまつづくり審議会議事録 [PDFファイル/280KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


みなさんの声をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?
このページは見つけやすかったですか?