ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップ > マーケティング監のページ > 事務職員の仕事とは?職員採用試験のヒントになる!職員インタビュー(マーケ監ブログ#013)
マーケティング監のページ

本文

事務職員の仕事とは?職員採用試験のヒントになる!職員インタビュー(マーケ監ブログ#013)

 皆さん、こんにちは。四條畷市マーケティング監の西垣内渉です。

 今回も広報誌「四條畷LIFE」と連動して、8月15日に開始している新規採用職員募集のお知らせとして、実際に働く市役所職員のインタビューをお届けします。こちらを読んでいただき、四條畷市役所の職員にはこんな人がいるのか、と知っていただきつつ、市役所にさまざまある仕事のイメージを共有できたらうれしく思います。これまでのインタビューはマーケティング監ブログ一覧からチェックしてみてください。

 最終回(第6回)は、市役所職員の中でもいちばん多くの割合を占める「事務職員」に迫ります。その中でも、昨年民間企業等職務経験者採用に応募し、見事合格して働いている職員がどんな仕事をしていて日ごろどんな思いを持って働いているのか聞いてみました。答えてくれたのは、昨年(平成30年8月)入庁した秘書政策課​職員、安田直由(やすだなおよし)さんです。
安田さん

マーケティング監(以下、マーケ監):
秘書政策課は文字通り市長や副市長の秘書業務もありますが、市政の方向性を決めていく中枢的な部署と言うイメージもあります。安田さんは課員としてどのような仕事をしていますか?

安田:
各部各課で実施している主要施策の進捗状況管理、広域行政に関する調整業務にあたっています。また、市議会における代表質問及び一般質問の調整業務や市長、副市長の秘書業務、広聴業務を行っています。

マーケ監:
市民の方々に直接関わるよりも、バックヤード的な業務が多いという感じでしょうか。安田さんから見て、職場の雰囲気はいかがですか?

安田:
職場は明るく、良い緊張感がある中で仕事をすることができています。上司や先輩から優しくアドバイスをいただける環境で、チームワークを大切にする風土があると感じます。

マーケ監:
私自身、安田さんが昨年入庁してきてから半年あまり同じフロアで仕事をしていたことがあり、よく話をする職員のひとりでもありましたが、その時からずっときびきびと動いている姿は変わることなく、一緒に働いていて前向きな気持ちが強くなります。市役所職員として働いてよかったこと、嬉しかったことは何ですか?

安田:
自分はまだまだ未熟ですが、担当業務の関係から市の全庁的な取組みについて理解することができ、四條畷市の前向きな点を感じることができました。現在、社会実験で住民票等の証明書発行手数料でキャッシュレス決済を導入しておりますが、他県や他市等からモデルケースとして問い合わせをいただく事も多いです。
また、他市での新しい取組み等の情報が入りやすく、見識を広げることができました。
安田さん

マーケ監:
実は行政において全庁的な業務を把握している職員は少なく、それぞれの担当業務に専念しなくてはならないことが多い中、安田さんは入庁してすぐの時から貴重な経験をしているので、今後必ず生きてくるのではないかと思います。ところで、安田さんが仕事をする上でのモットーは何ですか?

安田:
多様な考えを持つ方々に対して、一方的な態度ではなく、相手の状況を考えて対応できるようにという気持ちをもって業務を担当しています。

マーケ監:
向き合うべき庁内業務の分野が幅広い中で、とても大切なモットーですね。最後に、四條畷市役所への受験を考えてくれている皆さんに、メッセージをお願いします。

安田:
四條畷市役所の職員として頑張ってみたいと思われた熱い気持ちを、恐れずに伝えて下さい。綺麗な言葉じゃなくても大丈夫です。矛盾のない志望動機を、自分らしくアピールしてください。
一緒によりよい四條畷市を創造していきましょう!皆さんが入庁される日を楽しみにしています。

マーケ監:
試験を昨年受けただけあって具体的なアドバイスですね。大いに参考にしていただきたいと思います。インタビューに答えてくれてありがとうございました!
安田さん

 安田さんは前職では法人営業を経験し、現在は秘書業務や事務的作業に取り組んでいて、毎日発見があるようでとても楽しそうに働いているのがひときわ印象的です。民間企業に勤めていて転職を考えている方も、受験を検討してみてはいかがでしょうか?

 このように、四條畷市役所は「日本一前向きな市役所」をめざして日々協調しながら、時には切磋琢磨しながら職員たちが働いています。今回ご紹介した6人が読者の皆さんにとって素敵に映っていたらうれしいです。

 四條畷市役所では、皆さんが受験しやすいように4つの工夫をしています。これまで公務員試験対策をしてこなかった方でも受けられますので、市ホームページを見ていただき、応募をご検討ください。​
新規採用ポイント
 今回もお読みいただき、ありがとうございました。

最後に、市長からのメッセージと人事室からのお知らせをご覧ください!


マーケティング監ブログ