ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

乳幼児健康診査

ページID:0076339 更新日:2025年4月25日更新 印刷ページ表示

1か月児健康診査

生後1か月の乳児を対象に大阪府内の医療機関で受診できる乳児健診です。

大阪府外の医療機関で1か月児健診費用を自己負担された場合は、払い戻しができます。「乳児一般(1か月児)健康診査受診費助成金交付申請書兼請求書」に必要事項を記入し、添付書類とともに、保健センターまで申請してください。

  1. 受診票(医療機関等記載欄がすべて記入済のもの)
  2. 医療機関発行の領収証書(原本、健康診査に係る支払費用が確認できるもの)
  3. 母子手帳の写し(健康診査の結果がわかるページ)

乳児一般(1か月児)健康診査受診費助成金交付申請書兼請求書 [PDFファイル/87KB]

 

4か月児健康診査

保健センターで実施する乳児健診です。

健診の時期が近づいたら、個別で通知します。

令和7年度 4か月児健診日程と対象児の生年月日 [PDFファイル/33KB]

 

 

乳児後期健康診査

生後9か月から1歳未満の乳児を対象に大阪府内の医療機関で受診できる乳児健診です。

4か月児健診時にお渡しします。4か月児健診以降に転入されたかたは、保健センターまで連絡ください。

 

1歳6か月児健診

保健センターで実施する乳児健診です。

健診の時期が近づいたら、個別で通知します。

令和7年度 1歳6か月児健診日程と対象児の生年月日 [PDFファイル/33KB]

 

3歳6か月児健診

保健センターで実施する乳児健診です。

健診の時期が近づいたら、個別で通知します。

令和7年度 3歳6か月児健診日程と対象児の生年月日 [PDFファイル/33KB]

 

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)